教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漫画専門の大学生の漫画家志望者です。 去年の12月頃に某雑誌で賞をいただき、担当についていただいたのですが、私生活が忙…

漫画専門の大学生の漫画家志望者です。 去年の12月頃に某雑誌で賞をいただき、担当についていただいたのですが、私生活が忙しくなかなか漫画を描く時間が作れなかったのと、ネームの進みが悪く、そもそもストーリー作りの根本ができておらず、まだ3回ほどしかネームを送ることができておりません。(しかも同じネームを一年かけています) しかし最近は私生活に余裕ができ、学校の課題の短いページ数の漫画を制作していく内に、漸く描くスピードもストーリーを練る力も上がってきて1ヶ月前にやっとの思いでネームを提出したのですが、担当さんからのお返事が1ヶ月以上ありません。これは100%ネームを送るのが遅い私に問題があるのですが、催促するのも申し訳なく、ただお返事を待つばかり…というとても悪循環な状況に陥っています。担当さんの優先順位が落ちているというのは百も承知です。 でもやっぱり第一志望の雑誌なので諦めたくありません。そこでデビューがしたいです。 この状況でも、今後の連絡交換次第で担当さんとの関係を取り戻すことはできますか?催促してもいいですか? また、新人はどれくらいの頻度でネームを送るのがベストなのでしょうか?

続きを読む

356閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    連絡が来ない場合は見捨てられてますよ。 先日、こういうツイートがありました。 https://twitter.com/keiichisennsei/status/1183891991777558529 志望者側は 「見捨てるなら見捨てると言って欲しい」 と思っていても 編集部側としては将来化けた時のために キープを装っておくという 作戦なんだそうです。 なので上記のツイートをコピペした上で 「○日までに返事がない場合は縁を切られたものと解釈する」 みたいな趣旨のメールを送って 白黒はっきりさせた方がよろしいです。 編集部の悪い習慣はこういう 地道な活動で断ち切りましょう。 今はもう出版社の力など借りずとも 電子書籍での自費出版やSNSでの自主宣伝で いくらでも稼げる時代です。 出版社を盲信してると損しますよ。

    なるほど:2

  • 漫画家です 持ちろん催促してOKです 一週間から10日経っても返事がなければ忘れられてる可能性の方が大きいですから、待っていないで連絡しましょう その上でまだ返事がなければ他誌へ持ち込みましょう そのような担当と組んでデビューできても後々苦労します 新人の優先順位が低いのは仕方がないですが、編集は漫画家より偉いわけでもないので、必要以上に気を使ったり下手にでなくても良いです 新人は掲載の予定が決まっていなければ、このくらいのペースでネームを出さなければならないという決まりはありません 意欲があるのは素晴らしいことですが、あまり頻繁に送っても、編集にダメ出しされた点が改善されていなければ迷惑なだけです 時間がかかってもいいので、送るときは必ず前回より成長したところを見せるようにしましょう

    続きを読む

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

  • もう一度メールして、それでも返信ないならその作品を描いちゃって持ち込みなり投稿なりしましょう! 私も返信ない時催促しますよ。 事情が事情ですから、また同じ雑誌に持ち込んでも良いと思いますよ。 ネーム、私の場合だと早い時は1週間に1度のネーム送信、遅い時は1ヶ月に1度です!参考までに

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

twitter(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる