教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は特別永住権を持っている在日韓国人3世です。

私は特別永住権を持っている在日韓国人3世です。日本生まれ、日本育ちで日本の文化のことしか知りません。韓国語も喋れないです。 職場での人事の発言でのことに対しての質問です。 私は普段日本人という意識で生活していますので、 今の職場での面接の際に国籍が韓国であることを言いませんでした。 (隠していたわけではなく、韓国人という意識がないためです。) そしてその職場に就職して数ヶ月経った頃、残業で人事の社員の方と社内に二人きりになったときに 「なんで韓国籍であることを言わなかったんですか?? いま労働基準では外国籍を理由に雇わないということは出来ないし、私が気になるのは黙っていたということです。隠していたように思います。」 と言われました。 私は今の会社が3社目ですが他の2社でも面接の際、外国籍であることは言いませんでした。 内定したあと人事に外国人登録証明書を渡しているので、人事の方は勿論私が外国籍のことは分かっていますが、そのことについて触れられたことはありません。 私は隠していたわけではなく、そういう意識が無かったために言わなかっただけだと説明しましたが、 次に 「もしかして日本語で分からない部分とかはない?? 上司の〇〇さんが貴方と会話してて、会話が噛み合わなかったり、理解されない部分があるって言ってるんだけど・・・ もしそうなら言って。こちらも配慮するから。」 と言われました。 そのことについても私は日本語しか喋れないし、 両親も日本語しか喋れないし、理解出来ない部分は全くありませんと説明しました。 ちなみに上司の〇〇さんについてですが、 他の社員の方に〇〇さんとの会話について聞いてみましたが、説明を受けても何を言ってるのか分からないという意見が多数あったので、私が悪いわけではないようです。。。 私が皆さんへの質問は2つです。 1. 特別永住権を持っていても、企業への面接の際は国籍について伝えなければいけないのでしょうか? こちらについては私が非常識だったかもしれません。 勿論、最初に伝えてらいなければこういうトラブルになりかねないことが分かったので、今後は気をつけます。 2. 人事担当の「日本語で分からない部分はある?~」発言ですが、その方からすれば私に気を使うような発言だったかもしれませんが、私はかなり傷つきました。 同じ言い方でも、もう少しソフトな言い方があると思うのですが、この発言は国籍差別に値するものでしょうか? お分かりの方、ご回答よろしくお願いします。 ちなみに、今まで生きて来て国籍差別、人種批判等の態度はかなり取られて来ましたし、「帰化したら」等、そのようなご回答は結構です。

続きを読む

484閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    1.いいえ、法的にはそのような規定はありません。例えば私が日本にいた頃に働いていた企業では、特別永住者の方がいちいち申告などしていたことは一切ありませんでしたね。 2.ええ、もっとましな言い方はあったでしょう。私が人事部長であれば、そういう発言があった、とあなたから報告を受けたなら口頭で注意します。 国籍差別とまでは言えないでしょう。要するにその担当者はお勉強が足りないのです。特別永住者、とはどういう立場の外国人であるか、ということについて知識も多分ないのでしょう。もちろん、在留資格について詳しいことも知らない、例えば他の一般的な永住者との違いも勉強してなかったのだと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 人事担当の人は、あなたが、後から外国人登録証を渡したので、あなたの秘密を知っています。後から渡したことは別に問題ないと思います。人事担当は守秘義務があるから、他人に言えません。 で、その後、上司の人からの「話が噛み合わない」という苦情を聞きます。人事担当の人からすれば、自分のせいで、そのようなトラブルが起きたのか、という責任感からの発言と質問になったのだと思います。「二人きり」の時に、率直に切り出したことを評価すべきです。 いちいちその程度のことで「国籍差別」だの言われた日には叶わない。ナーバスになるのはわかるが、本当に韓国人の意識が無く「日本人」のつもりなら、もっとおおらかになるべきと思います。社交辞令で「お気遣いありがとうございます。」とでも言っておけばよいのです。 普通の会社での人間関係だって、もっといやな事はたくさんあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 1はまったく関係無い。 2はいいがかりです。 日本語云々は仕事が出来ない人がよく言われるフレーズです。 ○○さんの言っていることが分からない。 なら、そのために貴方は何をしたのでしょうか? 仕事の内容を書き出し、注意項目を書き出し、○○さんに確認しましたか? 質問内容を見ている限りは、言われた事を自分なりに理解して実行したら間違っていたので怒られたと言ってるようにしか見えません。 確かに、○○さんは伝えるスキルが低いのかもしれませんが、貴方は自分に合う上司じゃなけえば仕事が出来ないポンコツなのですか? 逆に○○さんが仕事が出来すぎて話が合わない可能性もあると思います。 そういった人は10やる仕事の1か2くらいしか言いません。 自分ならこうやると指示を端折るのです。 最後に少し辛辣な意見を言いますが、差別等という言葉に逃げてる時点で貴方の仕事に対する姿勢がいいとは思えません。 文句をつける暇があるなら、もうこれで駄目なら仕方が無いと思えるまでやってから言うべきだと思います。

    続きを読む
  • 1.あなたは全く悪くありません。特別永住者だけは外国人雇用報告が必要ないし、特別永住者証明書の常時携行義務もなく、それ故に雇用者に申告する義務もありません。 2.国籍差別ですが、録音でもしていない限り立証は難しいでしょう。 でも、日本で生まれて日本で育って日本語だけを操れて母国文化に全く興味もなかろうが、帰化しない限り外国人ですから、外国人という意識は持ってください。 「帰化したら~」とは言いません。個人の事情がいろいろおありでしょうし、他人が強制するものではありません。でも帰化もしていないのに「「日本人という意識で生活」は改めてください。努力してきちんと日本に帰化した元在日韓国・朝鮮人の方々や、確固たる信念をもって堂々と在日韓国・朝鮮人であることを表明している方々の、両方に対してとても失礼です。 それから外国人登録証明書はとっくに無効になっていますから、すぐに役所へ行って特別永住者証明書に替えてもらってきてください。法律違反ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

韓国語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる