教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商業高校2年生です。

商業高校2年生です。私は看護師になりたいのですが、五教科の授業は普通科とは差が開きすぎていて、塾は家庭の金銭的に厳しいです。参考書を買って勉強しなければとも思うのですが、簿記検定1級を今目指していてそれに加え珠算電卓、情報処理の勉強で必死です。 高校在学中に日商1級はとりたいです。 でも、取る時期と受験期が被りますし、どちらかに集中しないとパンクしそうです。 そこで、簿記の資格を使う仕事のほうがいいのかな…とも思い始めてきました。 なってみたいのは会計士ですが、やはり商業高校から会計士は難しいですか?法学部などに入り頭のいい大学を出ないと難しいのでしょうか… 資格で企業に就職も考えていますが、給料などを考えるとやっぱり…となってしまいます。助言をお願いします。

続きを読む

398閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護師になりたいのであれば、別に一般受験でなくとも推薦入試やAO入試というのもある それに今は看護学部は作りすぎの感があるので、よほど贅沢言わなければ入れるところなどいくらでもある 大学ではなく専門学校での資格取得もできる(以前はこちらが主流で大卒看護師は珍しかった) ちなみに都立の看護学校ならば10月に推薦入試の出願が始まる 出願の条件は 調査書について、下記の①から③まで全ての要件を満たす者 ①調査書による学習成績概評がB段階以上である。 ②国語、数学、外国語及び理科の4教科の「評定平均値」が各教科とも3.0以上である。 ③国語、数学、外国語及び理科の4教科の「評定平均値」を加算した値が14.0以上である。 この条件満たせば推薦入試受けられる。人 指定校推薦の場合は人数に限りあるが一般推薦なので条件満たしていれば人数は関係ない 試験は小論文と面接 都立の看護学校は以下の通りで、推薦入試合格者はこのうち定員の2-3割なので意外に多い 社会人入試もありこちらと一般推薦入試合わせて定員の最大5割が合格する 広 尾 看 護 専 門 学 校 80人 板 橋 看 護 専 門 学 校 80人 荏 原 看 護 専 門 学 校 80人 府 中 看 護 専 門 学 校 80人 北 多 摩 看 護 専 門 学 校 120人 青 梅 看 護 専 門 学 校 80人 南 多 摩 看 護 専 門 学 校 80人 定員の2,3割なので北多摩の場合だと3割とすれば36人が推薦入試で入れる事になる 詳細はこちら http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/smph/iryo/shikaku/kango/test_info.html 過去問題はこちら http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/smph/iryo/shikaku/kango/nyuushimondai.html 推薦入試の小論文課題も掲載されています 看護学部含め、都内で看護師資格が取得可能な学校の一覧です http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/shikaku/27gakkouyoseijo.files/31kango2.pdf この中で一番入りやすいのは大学以外では首都医校かな 推薦入試は都立看護学校と違い基準はなく、 試験は ●適性診断 マークシート方式の問題で適性を確認します。 ●面接 社会人として仕事を進めていくための協調性や積極性などを確認します。 ●作文(600字程度) 目的意識の強さや明確さを確認します だけで、よほどの事がない限りは入学できる(10/1から出願開始) 早く進路決めたいなら学費は高い(年に160万円前後)が出願して決めるのもよいでしょう 大学でも偏差値40台もあるくらいたくさん出来すぎているのですがこちらも学費が高いのがネック 文京学院大学 東京有明医療大学 東京医療学院大学 東京純心大学 三育学院大学 この辺が偏差値40台でよほどの事がない限り入れる ★学費が一番安いのは最初に書いた都立の看護学校で 授業料年額265,700円(平成28年度入学生)×3年間 教科書代 1年次 約110,000円、2年次 約40,000円、3年次 約20,000円 ※1年次は入学式の翌日以降に学内でテキスト販売を行います。 ユニフォームや教材費(血圧計・聴診器など) 1年次約40,000円 看護学生保険 年額 約4,500円から7,000円 ※毎年加入が必要です。 予防接種費用(インフルエンザは全員。はしかやおたふく、みずぼうそうなどは抗体のない方のみ接種を推奨しています。) 以上のとおり、卒業まで概算で約100万円必要になります。 3年で100万円前後ですみます。 大学や専門学校進学した場合の最初の1年分よりやすいですよ。

    uto********さん

  • 看護師か会計士、すなわち普通科目か、簿記の勉強かどちらを優先させるかは軸をずらさないためにも決めておく必要があると思います。 (まあ大学に行くのなら英語は勉強しておかないと入学後困りそうですが) 個人的にはせっかく商業高校で学んでいるのですから、その道を志すのも悪くないのではと思います。 ちなみに私も商業高校出身ですが税理士会に務めている先輩もいらっしゃるようです。 会計士になれるかどうかは、どんな大学出身というよりかは、どれだけ勉強できるか(勉強に向き合えるか)だと思います。 それに、質問者さんが日商1級を取れるだけの力を持っているのなら、大学もそれなりに良いところを目指せると思いますし、そうなれば最悪会計士以外でも、困らない就職は出来るのではと思います。 一つの参考になれば幸いです。

    続きを読む

    tak********さん

  • 出身高校なので もしかしたら学校のHP(ホームページ) 就職先詳しく書いてあるかもしれません。 今年甲子園出場した 明石商業高校 就職欄 採用人数詳しく書いてました。 http://www.akashi-ch.ed.jp/about/pdf/64kaisei.pdf 男性 事務職は厳しい印象を受けました。製造業関係就職している方が多い 女性 事務職系と製造系が 半分印象があります。 おそらく 事務職希望としたら なかなか希望としている職種がないと思います。(あくまでも予想) 会計士ですが、やはり商業高校から会計士は難しいですか?法学部などに入り頭のいい大学を出ないと難しいのでしょうか… →企業によって違います。多くの企業は営業職求めています。 理由は、お金を稼ぐ仕事です。稼いだ給料が自分たちの給料に反映されます。 事務職系は、極端なことを言えばお金を稼いでこない https://www.youtube.com/watch?v=9FBqhJi9VTk よく高校生が勘違いしていることは、大学行けば就職がある 個人的には 大学は学問を学ぶ所であって 就職するための学校ではないです。(一部除く) 医学部 薬学部 福祉学部 教育学部 工学部など=国家資格 専門的な仕事に就ける https://www.youtube.com/watch?v=6Be9K_0ehOY 大学卒業または中退など含め 奨学金を返せない人や奨学金自己破産 フリーターなど数多くいます。 職種えり好みしなかったら正社員仕事はあります。 大学で アルバイト クラブ サークルなどで先輩の姿を見てたら 現実な姿が見えてくると思います。 個人的には、看護師か会計士など目指し もしダメだったら違う道に進めばいいと思いますね。

    続きを読む

    yak********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる