教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

意匠設計をしたいです。 現在大手の組織設計事務所で機械設備をしていますが、とにかく意匠設計をしてみたいです。給料は…

意匠設計をしたいです。 現在大手の組織設計事務所で機械設備をしていますが、とにかく意匠設計をしてみたいです。給料は飯が食えたら大丈夫です。なるべく施工よりも建築設計側で働きたいです。 転職や建築業界に詳しい方、もし私の立場ならどう動くか教えていただきたいです。参考にします。(なんで設備設計選んだのかというのはスルーしてください) 私のプロフィール 旧帝くらいの大学の建築学科 設備系の研究室を院で卒業 設備設計1年目 イラストレーターは扱えませんが、絵はかなり得意です。 一級建築士は持っていません。

続きを読む

169閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >転職や建築業界に詳しい方、もし私の立場ならどう動くか教えていただきたいです。参考にします。(なんで設備設計選んだのかというのはスルーしてください) まず今の会社で実績を作ります。 その流れで一級建築士をとります。 無理なら会社辞めてでも一級は取ってください。 一級さえあれば転職はききますよ。 設備設計いってるのはまだセーフで、どうせ意匠なら、設備やらないといけないので、順序が逆になったと思えばいいかと。 設計事務所いってて、一級取って30前半までならいくらでも転職できます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

意匠設計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる