解決済み
今、帝京大学の看護学部を目指しています。私は将来、看護師の資格を持ってCAになりたいと思っています。中でもANAに就職したいと思っているのですが、そこで質問です。ANAのCAになるには文系大学卒では学歴フィルターが存在すると聞きました。そこで、看護学部について聞きたいです。看護学部で、看護師の資格を取ってからCAを目指す場合、看護系の大学の学歴フィルターは存在するのでしょうか。 以下の大学で、どこの大学を出ればANAの学歴フィルターに引っかからないと思いますか?(全て看護学部) 帝京大学 杏林大学 東京医科大学 埼玉医科大学 東京女子医科大学 東邦大学 有明医療大学 武蔵野大学 聖路加大学 日本赤十字大学 長文すみません。 よろしくお願いします!
1,189閲覧
学歴フィルターってあるのかな・・・・ https://dot.asahi.com/dot/2017051700072.html?page=1 この記事を見ると例えば15位の東海大学は学部にもよりますがそれほど偏差値が高い大学ではありません。したがって,そもそも学歴フィルターがあるのか謎です。 看護学部というのは専門家(プロ)の育成のための学部であるため,学歴フィルターは外れます。ただ,逆に,なぜ看護学部に進んだのにCAになるのか?という質問に答えられることが必要になり逆にハードルが上がる可能性もあります。 先の回答者の方もおっしゃってましたが,しいて言えば慶應義塾大学と上智大学であれば学歴については問題ないかと。 自分の信念として看護師資格を持ってCAになりたいということであれば,ご自身の思いを貫徹されれば宜しいかと思います。 実際に,看護師となった後にCAになった方もおられるようです。 https://airline.gr.jp/article/ca-tensyoku ただし,CAになるという夢が大きい場合は,CAになりやすい大学を受験することを考えた方が良いかと思います。 看護学部は看護のプロを養成する学部で,医療従事者なるのに特化したカリキュラムが組まれています。また,国家資格取得のための勉強も必要です。一方で,CAの業務の大半は旅客への接客で,かつ外国語の使用が想定されますから,仕事で使うスキルが全く異なってきます。看護の知識が必要になる場面というのは例外中の例外かと思います。 つまり,看護師になるための実習や国家資格の勉強をしている時間を,語学学習や海外留学,あるいはサークル活動やバイトに充てる方がCAにはなりやすいと思います。 私の同級生は2人CAになりましたが一人が法学部,一人が経済学部でした。2人とも海外留学を経験し,1人は運動部のマネージャーをしていました。また,TOEICの点数もかなり高かったように思います。
そもそも、「看護系大学の学歴フィルター」なんてものが存在しないと思います。 採用試験において、本当に「学歴フィルター」なる者があるとしたら、 看護系大学ってとこで、問題外かな、と。 20~30年前くらいなら、看護師資格を有していると採用されやすいようだっていう話がありましたが、 現在は看護師資格取得というのは、なんのメリットにもならないんじゃないかと。 募集要項に「看護師資格取得者優遇」なんて表記も一切ないしね。 CAに関して、看護系大学で学歴フィルターに引っかからないとしたら、 慶應義塾大学か上智大学。 その辺くらいなんじゃないかなぁ、と思います。 それですら、「なんで看護師にならないの?」という疑問にきちんと答えられないと面接で落ちますけれど。 あとは、採用条件によくあるTOEiC850点以上とかの語学力をどうするのか、とか。 看護系大学出てても、新卒採用を狙うとしたら臨床経験なしでどうするのかな?とか。 看護師は、まともな新人教育やってる大きな病院で臨床経験3年積んで、ようやく一人前の扱いです。 新卒時の状況は、資格持ってるだけのほぼ素人状態なので、 機内で状態が急変した乗客に対する対応なんて、ほぼ不可能に近いと思いますが。 そこの対応がアピールできないんじゃ、企業側にとって採用のメリットは何もないよなぁ、とか。 看護系大学って、基本「看護師養成」がメインなので。 それ以外の就職先への対応はすべて自助努力です。 誰からのフォローもない。かなり厳しいと思います。 「看護師に「しか」なれなかった」とならないように、がんばってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
赤十字(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る