教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒で年収800万とか書いてある記事って本当にそうなんですか?例えばトヨタ自動車です。高卒で800万って書いてありました…

高卒で年収800万とか書いてある記事って本当にそうなんですか?例えばトヨタ自動車です。高卒で800万って書いてありました。

1,398閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    めちゃめちゃ大雑把ですが、高卒でトヨタ自動車のような大企業に入社できてその中の100人に1人くらいが800万円になると思えばちょうど良いと思います。 高卒の大半は450万円くらいで打ち止めでしょう。 ちなみにトヨタ自動車には大学・大学院時代の友人が何人もいますが、大学院卒で35~40歳くらいの主任クラスで800~900万円くらいがよくあるパターンです。役職になると1000万円を超えるくらいですかね。 同じトヨタ自動車でも高卒と大学院卒では全然違いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 20年くらい努めていれば、別に珍しいことでもないです。 高卒でも難しい仕事してれば大抵越えますよ。

  • 今頃50代の人が高校生だった頃は、大学進学率25%あたりで高卒の就職が多かったんです。それで高卒も大企業に入れ、大企業でも出世できて、年収1000万円超えの課長や部長になった人も結構いるわけです。 今時は大学進学率50%で、大卒の就職が多いわけです。理工系だと4割が院卒です。そうなると高卒が大企業に入っても、昔ほど出世できなくて、800万円もらえない可能性も高いでしょう。

    続きを読む
  • 高卒40歳前後なら800万は普通。 50歳くらいでは900万 1000万にはならないよ。 一握りの方が450万とかです。 30歳で600万位ですから。 普通に平社員の位が数段階に分かれてて昇級していき、 40才EX〜TL〜GL〜CL… 55くらいまでで位がかわってゆく。 GL止まりが一番多いのかな? それだと900万くらいかなー? 450万は20代半ばです。 夜勤はあるけど、残業はあまりない。 位があがれば夜勤もやらない。 管理業務だから、パソコン仕事したり、、。 高卒だからって、ラインばかりが仕事じゃないですから。 大卒や院卒はまた給料はいいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる