教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界に興味を持ちました。 ですが、具体的に何がやりたいというのは決まってません。 そこで仕事や就職活動に役立…

IT業界に興味を持ちました。 ですが、具体的に何がやりたいというのは決まってません。 そこで仕事や就職活動に役立つような言語(?)などをお教えいただきたいです。 特にHTML5とかjavaなどあると思いますが、働きながら独学で覚えられる言語を知りたいです。 よければプログラマーやウェブデザイナーなどの違いや仕事内容も伺いたいです。

続きを読む

67閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    Pythonがおすすめですね。 難易度的にはJavaやCといった言語よりも、簡単ですし参考書も独学のための参考書もでております。 また、情報処理推進機構が主催している情報処理技術者試験でも2020年春からPythonは採用される予定になっており、時代の流れにも沿っているかと思います。 ウェブデザイナーはサイトの見た目に重点がおかれており、パソコンで見た場合、タブレットで見た場合、スマホで見た場合など、どの機器でアクセスしたかで見せ方も変わってきます。またいかに興味を持ってもらえるか、印象づけられるか、操作しやすいかということが重要で繰り返し、同じサイトにアクセスしてもらえるようにする必要があります。 プログラマーはWebサイトで言えば、裏で持っているデータベースへの情報の登録(例えば会員情報の登録)やデータベースからの情報の抽出(例えば利用者がほしい商品の商品名から候補を抽出)といったことが代表的なところになります。 以上、参考になれば幸いです。

    ID非公開さん

  • プログラミングの前にIT業界の厳しさを調査することをおすすめします。 キーワードの例 [SES 案件ガチャ][IT業界 多重下請け] それでもIT業界に入りたい場合は、以下をおすすめします。 Webデザイナーを目指す場合 : HTML、CSS、JavaScript プログラマー、エンジニアを目指す場合 : Python、Java ビルド環境、SDK、IDE(開発統合環境)などを取得できる言語ならどれでも独学で学習できます。HTML、CSS、JavaScriptならブラウザーで動作確認できるのでビルド環境などは不要です。 IT業界は、適性、立ち回りや運によっては、現在所属中の業界より待遇期待値が低くなる場合があります。特に、東京23区内やその近郊で正社員で年収400万円以上ある場合は、IT業界の期待値は高くないのでIT業界に入ることは非常に慎重になることをおすすめします。 プログラミング言語の学習は、在職中に行うことをおすすめします。在職中なら、IT業界不適、IT業界に魅力がないとわかった場合は今の仕事を継続できるためです。

    続きを読む
  • Pythonおすすめです。設計がモダンでよく整理されているので、学びやすいと思います。 その次がJavaかな。広く使われています。でも今となってはかったるさを感じる。 個人的にはJavaScriptから入りましたけど、これは言語仕様としてはかなりメチャクチャで、動かす簡単さ(ブラウザで動く)以外にメリットはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ウェブデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる