教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早稲田卒で大卒警察官を目指すのはおかしいですか? 私は早稲田大学国際教養学部に通っており、今年アメリカ留学を控えて…

早稲田卒で大卒警察官を目指すのはおかしいですか? 私は早稲田大学国際教養学部に通っており、今年アメリカ留学を控えています。 警察庁に興味があり、いろいろ調べてはいたのですが、最近は警察官に強い憧れを抱いていてます。 苦労して早稲田大学に合格し、留学は1年に400万円以上の費用を親に払っていただくことになっています。 客観的に見て、私みたいな人が警察官を目指すのはおかしい、もっと英語を使える職業についた方がいい、と思いますか? (ちなみに、両親は私のする選択に対して口を出す人ではありません。)

続きを読む

384閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • もはや中央省庁の警察庁と、都道府県警察の区別もつかない回答だらけですね・・・。 >早稲田卒で大卒警察官を目指すのはおかしいですか? いいえ、全然。 >もっと英語を使える職業についた方がいい、と思いますか? 犯罪はグローバルに展開していますので、海外の警察との連携もしていますし、警察官僚も入庁後に留学などして海外の大学院で修士とっている人もザラにいます。ちなみに、警察庁ではないですが、警視庁とかの採用でも語学に優れた人の枠があるので、そちらも考えては。 結局、警察庁になると、国家公務員試験の総合職か一般職を受けなければなりません。その試験に合格できるかどうかの話になります。警察庁の採用は幹部候補なので、かなーりシビアで、総合職の方は東大卒ばかりだし、一般職の方でもかなり警察内だとエリートで旧帝大・早慶の体育会出身がザラです。米国留学経験者の自由な杞憂に慣れた人が、警察組織になじめるかは謎です。まぁ、特殊な組織なので、警察学校を退学する人も後を絶ちません。 ま、そこらへん了承しているなら受けるのは自由です。警察官僚はエリートですよ。一般人は「警察=交番勤務」のイメージですが、それは高卒枠とかで入ってせいぜい巡査部長で一生を終える人の話ですね。キャリアの警察官僚は警部補スタートで世界が違います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 警察庁だと管理職なので一般的な警察官の仕事はしませんよ?するとしても最初の警察大学校を卒業してから少しの間だけです。そのあとまた警察大学校に行きどんどん昇進していきます。あと、警察庁は国家公務員で採用されるにはまず、国家公務員試験I類又はII類(キャリア、準キャリア)に合格しさらに面接で各省庁 警察庁に合格しなければなりません。早稲田大学と慶應大学はたしかに合格者は多いですが、採用されたのは少ないと思います。その分東大卒などが採用されてます。採用されるのは本当に優秀な方だと思います。 ですが、警視庁(各都道府県 地方公務員)はまた別です。大卒、高卒とあり巡査からスタートですが、大卒の場合高卒より昇進の試験を受ける期間が早いです。(昇進するかはべつ)こちらの方が警察官らしい働きはします。 本当に憧れたのが警察庁なのかを確認してください。あとたとえ地方公務員でも全くおかしくはないです。ほかにも頭が良い人がいるところ(警察庁)で働くのではなく、早稲田大学卒英語が話せる現地で働く人(地方公務員)もとても輝いてるように思えます! ちなみに自分は早稲田大学卒で英語も話せるようになってそれにIT系にも強くなってネット詐欺などを自分で取り締まれるようになりたいです!そのために今はまだ早稲田大学には入ってないので勉強中です。本当になりたい自分になってください!

    続きを読む
  • いいと思いますよ? 早稲田卒なら、きっと出世も早いです。 あっという間に警部とかになるでしょう。 高卒枠で入ると万年巡査。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる