教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療職について

医療職について私は医療系に興味がある高校3年生女子です。訳あって19歳です。理系ですが数学はあまり得意ではないです。偏差値は総合で50程度、一浪までは可能です。得意教科は英語・現国・生物・化学です。細かい作業や実験が大好きです。人とたくさん話すのは出来なくはないですが好きではないです。 それぞれの職業につく方法や学費は調べましたが仕事内容・夜勤当直などがいまいちハッキリしないので質問させていただきます。 私は病気や人体のことにとても興味があるのですが、色々考えた結果、夜勤・当直・看護師のような肉体労働・頻繁な外回りや営業の仕事は私には向いていないと思います。医師は考えておらず、薬学部は金銭的に国公立か、私立で特待生を維持する必要があります。それでも、私立で留年や国試浪人を1度でもしてしまうと学費が払えません。奨学金を借りるにしても浪人して卒業時26歳だということを考えると、ライフプランを考えて難しいかと思います。 そこで自分に出来そうな医療職は ・管理栄養士 ・臨床検査技師 ・診療放射線技師 ・作業療法士 ・保健師 ・薬剤師 このへんだと思っています。 質問ですが、私にはどの仕事があっているのでしょうか? ・管理栄養士は、学校の先生によると女職場で調理師との板挟みにあいストレスフルな仕事だ。医療というより食に関する仕事で、就職がなく待遇が悪いということですが、本当ですか? ・臨床検査技師は、仕事内容はとても興味がありますが大きな病院では当直があり、クリニックでは1人職場で休みが取れず、検査センターは当直あり、検診センターは新卒で就職するのは厳しいと聞きました。合っていますか?検診センターは私にはあっているかなと思うのですが..。 ・診療放射線技師は女性が少なく当直あり、就職が臨床検査技師よりも少ないと聞きました。転職など難しいのでしょうか。 ・作業療法士は当直はありませんがたくさん人と話さなければならず、コミュニケーション能力がほかの仕事よりいるとの事です。細かい作業というよりは患者さんと話すことが大切なようです。 ・保健師は、行政保健師の家庭訪問が難しい(動物やハウスダストのアレルギーがあるため、ペットを飼ってらっしゃったり、不潔なご家庭などは訪問できません..)ため、なるなら産業保健師かなと思うのですが出張が多い、非正規が多いと聞きハードかなと思います。 ・薬剤師は、ずっとなりたい!と思っていましたが学力的に国公立は一浪しても受かる可能性がほとんどないのではないかと思ってしまいます。今から諦めるのは早いですかね.. 私立に入ったとしてもストレートで国試合格できなかった時の金銭的なリスクがあまりにも大きくて怯んでしまいます。 もし国公立薬学部に入れず、ほかの医療職も向いていないとなれば理系学部に行くのか、文系に進んで文系の中では興味がある公務員になるのかも悩んでいます。 理系学部卒なら品質管理に興味がありますが、工場勤務で車必須だとか品質管理は大卒でなくてもなれるとかいう噂を(あくまでもネットですが)聞き、不安です。理系四年制で興味がある学問といえば薬学や生命科学や生物です。検査系の学科からでも品質管理にはなれるでしょうか?また院まで行くなら国公立しか無理で就職時25歳か26歳になります。学費もギリギリですがメリットはありますか? もちろん文系学部で公務員になるにしても大変な仕事だというのはわかっています。 選り好みし過ぎかなと言うのは自覚していますが、ずっと続けていく仕事なので、適性がないかもしれない仕事は不安で.. 長文読んで頂いてありがとうございました。宜しければご意見聞かせてください。

続きを読む

805閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    製造業の工場勤務の産業保健師です。 >出張が多い、非正規が多いと聞きハードかなと思います。 出張に関しては、就業先によるかと。 非正規が多いのは確かですが、 それすらも看護師のように募集は出ません。 自治体の保健師なら、当日の採用試験の出来次第ですが 産業保健師だと学歴フィルターが存在したり 修士以上、とか門戸が狭いですよ。 業務は、メンタルの対応のウエイトが高く、 コミュニケーションが苦手な人は苦痛では? 集団を対象にセミナー開催とか 1日に数十名相手に面談とか、大丈夫ですか? 綺麗なオフィス勤務もそうそうあるわけではなく 大企業でも、町工場みたいな現場で 作業着まとって暑熱職場巡視とか、 結構体力勝負の所もありますよ。 保健師の資格は、大抵の大学で定員があり 成績不振だと4年間で看護師資格しか取得できませんが…。 確かに看護師の勤務先は病院以外でもありますが そこに至るまである程度病院での経験を求められますが その間耐えられそうですか? 品質管理の仕事は大卒者もいますが 高卒でも採用しますよ。 そこは大事なことですか? 私的には、wws********さんの回答がしっくりきますけどね。 まずは学力を上げて、選択肢を広げましょう。 選り好みするのはそれからです。

  • 看護師・保健師免許を取得しています。 大学時代、臨床検査技師学科がありました。 まず、保健師についてです。保健師は看護師の上級職であることはご存じでしょうか。保健師になるためには看護師の免許をとらなくてはなりません。看護学校は簡単には卒業できず、辛くて辛くて毎日泣いて、それでも看護師になるぞ!という気持ちでないと卒業できません。看護師は病院だけが仕事場ではなく、保育園や企業でも働けます。保健師は求人が少ないため、就職は難しいです。 臨床検査技師学科は、かなり留年者がおりました。勉強が難しいみたいです。もちろん看護も留年者はたくさんいましたが、それ以上でした。 妹が薬学部に通っていますが、2年生から勉強が難しくなるようです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 管理栄養士です。 技師さんの回答、興味深く読ませていただきました。 栄養士は女ばかりで、どこへ行っても、なかなか人間関係は大変です。就職は、病院、幼稚園保育園、学校、社員食堂、給食会社など。拘らなければ色々あります。 夜勤はまずないけど、早番遅番がある所はあります。 病院で栄養士となると、栄養指導が仕事に入ってきます。限られた時間で患者さんのプライベートなことを聞き出して、指導しなければならないので、コミュニケーションスキルがないとキツイと思います。 隣の芝生ですが、薬剤師さんはやっぱりいいな〜と思います。理学療法士、作業療法士は需要が多く、求人をみていたら高給な所も見かけます。

    続きを読む
  • あなたは学校教育により騙されています。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11206431001 があなたの未来かも・・・ 適職(自分自身にとって理想の仕事)なんて存在しません。たまたま縁があった職業を習熟して天職になるのです。で、その職業に就く事ができるかどうかのフィルターは、広い意味での学力です。 (福利厚生がしっかりしているなど待遇が良い)大手は定年退職や寿退社、産育休の欠員をその都度補う程度ですので毎年募集するわけではありません。当然ながら試験の高得点者からの採用です。ライバルは22歳まで勉強漬けの国立大学をはじめとする難関大学卒業者です。もう一回言うと就職試験の椅子取りゲームは成績順です。あなたにとって適職でも、あなたより優秀なライバルが存在したら、あなたには席はありません。 『工学部機械工学専攻』は在学中どんな感じですか?卒業するとどんな『魅力』『大変なところ』『体験談』がありますか?など教えて頂けると嬉しいです、という質問と同じです。工学部だって超難関大学からFラン大学まで各種あります。当たり前に同じ就職先じゃ無いですよね。 あと「文系学生の大部分がイヤでも「営業」に配属される事実を知っているか?」を読んでください https://diamond.jp/articles/-/45876 将来の仕事で「福利厚生の全く無い吹けば飛ぶような中小企業でブルーライトを浴びながら肩こりと腱鞘炎とつきあい朝から晩までパソコン事務にときどき肉体労働がしたい女の子」なんていません。でもハローワークでもっとも競争倍率が高く募集者が多いのが上記仕事です。 人あまりのコメディカル職種じゃ「大卒が出願資格」というところもでてきました。 あなたが学校卒業後直面するリアルな社会は、金持ちと(なんらかの)成績優秀者以外は夢を持つな、がルールです。もちろん見も知らない私の正しい意見を無視してもかまいませんが。 あなたが金持ちの家に生まれ、恵まれた環境と自身の努力によって成績優秀者なら、あなたの人生は明るく輝かしいモノです。より一層頑張って素晴らしい自己実現の未来を我が手にして下さい。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる