解決済み
幼稚園教諭免許の更新について教えて下さい。 昭和61年12月生まれなのですが、2007年3月に短大を卒業するして取得しています。 更新はいつ行えば良いのでしょうか? 来年の4月から仕事復帰を考えているのですが、よく分からず…
2,219閲覧
1人がこの質問に共感しました
結論から言ってしまうと、"今"です。 昭和61年12月生まれで、2007年3月に免許を取得している人は、平成30年2月1日~令和2年1月31日までの2年間で、6時間×5科目の更新講習を受講の上、全てに合格した上で、その書類を教育委員会に提出する必要があります。 このため、あと半年程度で講習を受講して手続きをしないと、教員免許は一時的に失効します。 失効した状態では、更新講習を受けて手続きが終わるまで教員として勤務出来なくなるため、失効してしまうと4月からの勤務は出来なくなります。 なので何とかしてあと半年程度で全てを終わらせる必要があります。 が、"仕事復帰"と書いてあるので、補足する部分があります。 例えば何らかの理由で退職していて、それから再就職しようとした場合には既に書いたた内容で良いですし、教員経験が無い場合も上記の話で良いです。 が、病気で病気休暇中や、出産や育児により産休育休という状態の場合には、例外として有効期限の延長が認められています。 例えば病気で1年間の病気休暇を取っていたとして、その場合にはその分の有効期間を延長する事が出来ます。 ただし、延長出来るのは、平成30年2月1日~令和2年1月31日の日程に被っている期間です。 平成29年に休んでいても、それはカウントされません。 あくまでも期間内に被った場合、被った期間だけが対象になる訳です。 なお、被っていたとしても自動的に有効期限は延長にはなりません。 教育委員会に行き、その期間が被っている事などの証明書を提出して、延長手続きが必要です。 延長手続きが終われば、その期間分期限が延びるので、後はその期間内に合わせて更新手続きです。 とりあえずはそんな感じですね。 基本は残り半年程度での更新講習の受講と合格。 延長出来る要因があった場合には、延長手続きをすればその期間だけは延長出来て、残り半年とさらにプラスして延長した期間で更新講習の受講と合格です。 色々時間が無かったり手続きが面倒だったりしますが、頑張って下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る