解決済み
管理栄養士養成課程の四年制大学に通っているにも関わらず、管理栄養士の資格を取らず栄養士の資格のみとって卒業することをどう思いますか? 私は管理栄養士養成課程の大学2年生です。高校の頃進路に迷い、元々理系だったのもあり「栄養とかって楽しそうだな」という軽率な考えで今の大学に入学しました。 無事入学出来たところまではよかったのですが、想像以上に忙しく、課題や勉強などで休日も潰れたり徹夜することも。 それでも1年目は頑張って全て単位も取り、成績も低くはありますがまだ何とかなるレベルでした。 しかし、2年生になり、実習によるレポートが2倍ほどに増え、小テストなども増えました。元々管理栄養士になろうと強く思って入ったわけでもなかった為、モチベーションを全く保てなくなり、休みがちになり、それによる罪悪感で体調を崩すようになってしまい、現在に至ります。 甘えだと言う人もいると思います。実際、私も自分ってダメなやつだなと思っています。ただ、今でも自分だけが頑張ってるわけじゃない、みんな頑張ってるんだ。奨学金もあるけど親に学費を出してもらってるんだから頑張らないといけないと理解してはいても、管理栄養士になるために頑張るのが苦痛です。 そこで両親に相談しましたが、とりあえず夏までは通ってそこからやめるかどうか考えなさいと言われました。ただ、中退してもまともに就職出来るとは思えないため、やめる勇気がでません。 なので、管理栄養士にはならず栄養士になって卒業しようと考えました。 私の学校はある程度の成績がないと管理栄養士になるための臨地実習に行けない仕組みになっています。なので逆に言えば、栄養士だけならば単位をちゃんと取ることさえできればなれるんです。 そこで親にもう一度相談したところ、学校に通い続けるなら管理栄養士の資格は取りなさい、と言われてしまい、何度か話したのですが意見を曲げてくれません。 もし管理栄養士の資格を取れたとしても管理栄養士として就職し仕事をする気は元々ありません。それを伝えても管理栄養士の資格は取りなさいと言われてしまいます。 このような経緯があり、知恵袋に投稿させていただきました。 管理栄養士の資格を取らずに栄養士として卒業するのはおかしいでしょうか? また、私と同じような経験をした方がいらっしゃれば、その時どうしたのかなど教えていただけたら嬉しいです。 読みずらい文章かもしれませんが、回答してもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。
追記です 栄養士になるにも臨地実習は必要ですが、こちらの方は成績による基準がなく、必要な単位さえ取れていれば行くことができるので、このように書かせていただきました。 誤解をまねいてしまっていたらすみません。
2,208閲覧
3人がこの質問に共感しました
私は栄養士課程の短期大学で実務経験3年間積んだあと、管理栄養士の試験を受験しました。 学校の課題も、勉強も恐ろしいですよね。わかります。 わたしのまわりにも、栄養士の資格をとって、違う職種へ就職したひとがほとんどでした。 質問者様が、将来やりたいことの為に資格がいるなら、大学は手段でしかないんです。 私は管理栄養士が夢だったので、乗り越えました。 どんなことにも逆境はありますが、目的が自分の価値観に合っていないと、モチベーションを保ち、乗り越えることは、精神的につらいものになるし、乗り越えても、得られたものは、価値観に合ってないもの。 せめて、大学卒業の肩書きや栄養士の資格という目的だけで、今の大変な状況を乗り越えられるんだったら、 私はそれでも良いと思います。 質問者様は別に甘たことは言ってないと思いますよ。「辞める」と逃げ出さないことはえらいですよ。 大学に入ったあと、就職したあと、 やっぱり違ったかもと思うことは、誰にだってあることです。就職したあと、 自分だけの大切な時間と体を大切にしてください。 質問者様はここで質問されたというのは、背中を押してほしいのです。でも否定される意見にきっとまた頭を悩ませます。 色んな意見があると思いますが、「これが正しい」ってないですよ。自分の価値観に合った選択を自分で選んでください。 周りの「若い子は我慢し、耐える。それが美徳だ」というおじさんくさい厳しい意見に悩まされないでください。 自分の意見を一度肯定して、それから心を落ち着かせて、考えたら大丈夫ですよ。 他にやりたいことがあるなら、編入するとかでもアリだと思います。 もしかしたら、すこし落ち着いたら管理栄養士をまた頑張ろうとおもうかもしれませんし。。 どんな選択をされても私は応援してます。
4人が参考になると回答しました
>管理栄養士として就職し仕事をする気は元々ありません。 ☆一般企業の就職試験の面接で、 「君は、管理栄養士として働きたいからこそ、わざわざ、管理栄養士の試験受けられる学科に進学したんでしょ? なんで管理栄養士にならないの? 一般企業は、すべり止めだね? えっ?管理栄養士とらないの? なんで? もったいなくない?」 ・・・などと、つっこまれ、 しどろもどろになって、うまく答えられず、 面接は、メチャクチャになり、 結局、不採用・・・、 ・・・といった感じで、 「マイナス」「不利」になる場合もありえますが、 それは大丈夫ですか? →きかれた時に、 (例) 「勉強が難しくて、ついていけなくなり、頑張れなかったからです!」 ・・・なんてことを言ってしまえば、 悪印象になりかねないので、 きかれたら、 元気良くハキハキと答えられる&面接官がすんなり納得してくれるような理由を考えておく必要があります。
今年大学を卒業して管理栄養士の資格を取りました。現在ドラッグストアで働いています。 同じ大学の子でも管理栄養士の資格を取らなかった子はいます。国試寸前で足切りにあった子、そもそも取る気がなかった子と事情は様々ですがいました。 私としては、せっかく4年間安くない学費を出して、他の学部に行けば遊べてた時間も実験や課題に追われていたのに管理栄養士を取らないのは勿体ないのでは?と思います。 成績で切られてしまった子は非常に残念ですが、元々取る気がないという子に関しては常にそう思っていました。 ですが、それはあくまで私の考えです。世の中色んな考えの方がいますし、とりあえず何か資格がひとつでもあればと入学してくる人が大半だと思います。 実際のところ、管理栄養士の資格を取っても半数が資格を使わない職へ就職します。私もそうです。 なぜなら管理栄養士は給料が安すぎるからです。私の調べた限りでは、病院も給食会社も給料が安い。そのわりに重労働で人間関係も難しい。もちろんやり甲斐などは、比べ物にならないくらいあるのでしょうが…現実はそんなところです。 病院で働きたいのであれば管理栄養士は必要だと思いますが、質問者様は管理栄養士を使う気はないということなので、取らなくてもいいのでは。栄養士だけとって卒業しても全然おかしくはないです。 ただ就職活動の際、なぜ管理栄養士養成施設に入って管理栄養士の職につかないのか?というのは聞かれます。 私は薬局やデンタルクリニック、食品メーカーを受けましたが必ずそのような質問をされました。 その時に、勉強が追い付かなかった、頑張るのが嫌になったと言うのではなく、きっちり説明できればあまり怖いものでは無いと思います。 就活自体国試前に終わると思うので、管理栄養士と関係ない職であれば内定が決まって、そう言えば国試どうだったと聞かれることはあまりないと思いますし、、、 ここまで回答して一番問題なのは親ですね。そもそもなんで親御さんは資格をとってほしいんでしょうか?ある方が安心?学費を出したから?質問者様に頑張って欲しい?そこをもう一度話し合ってみてはいかがですか。
ただの「ぐうたら」か落ちこぼれ・・・としかめられない
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る