教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系(建築学科)修士卒の就職(不動産系)と資格(宅建、2級建築史)について

理系(建築学科)修士卒の就職(不動産系)と資格(宅建、2級建築史)について閲覧ありがとうございます。 現在、某国立大学の建築学科に通う学部四年生です。 今回は就職と資格のことについてご質問させていただきます。 私は以前からの夢である「地震に強い建物」を作るために、来年から修士課程に進学し、より一層地震について勉強していきたいと考えています。 そして将来的には、三井不動産や三菱地所といった不動産系の会社に就職し、都市開発部門で自分の夢を実現できたらと考えています。 しかし、理系の修士卒というと扱いにくく、どうしても研究職に進むというイメージを持ってしまいます。また、不動産系となると、文系からの就職も多く、理系、特に修士卒は必要とされていないように感じてしまいます。 そこで質問なのですが、私のような理系修士卒見込みでの不動産系就職は可能なのでしょうか? 本人のやる気次第だとは思うのですが、現状を把握しておきたいため質問させていただきました。 また、これからの就活を有利に進めていくために資格を取得しようと考えているのですが、上記のような職種を希望する場合でも、やはり宅建を優先的に取得したほうが良いのでしょうか? それとも、開発といった点から来年受験資格の与えられる2級建築士の資格取得を優先させるべきでしょうか? 両方の勉強をし、来年両方取得するのが理想的でしょうが、失敗する可能性も充分にあるため、どちらか一方を優先的にやろうと考えています。 当然、今回選択しなかった方の資格は就活後に受験しようと考えています。 長文になってしまい、大変申し訳ございませんでした。 もしよろしければ、回答の方をよろしくお願いします。

続きを読む

7,008閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    三井不動産も三菱地所も不動産業界の双璧ですから非常に難しいです。大学のレベルも問題になります。 あくまで第一志望という事ですね。 宅建は入社後で十分です。それ程難しい資格ではないので学生のうちに取得する人も多いですが、それが採用の決め手になるようなものではありません。 二級建築士は仕事のスケールから重用されません。一級建築士が最低必要です。これも入社後になりますね。

    2人が参考になると回答しました

  • 自分は最終学歴が建築系修士の一級建築士です まず、三井不動産も三菱地所も不動産デベロッパーで、あなたのやりたい地震に強い建物を開発する企業ではありません。 大手ゼネコンならばあなたのやりたい開発部門はあります 理系ならば就職はゼネコンの方が比較的楽ではありますが、研究開発部門となると難しいかもしれません。 また、不動産と建築は似てるようですが異なる分野と言っても過言ではありません。 まずはあなたが 建築技術者になりたいのか、不動産屋になりたいのかを整理する事が必要だと思います

    続きを読む
  • 学部卒か院卒かというよりも、大学名が大事だと思います。 確かに不動産は文系が多いですね。人と同じでは意味がありませんから、理系でラッキーです。耐震や免震の知識は不動産会社でも重宝されると思いますよ。 貴方が就活をする時期に、挙げられている企業が構造の知識人を募集していることを願います。 ちなみに貴方の希望が建設会社や設計事務所に変わったら、さらにラッキーです。大手は院卒が絶対ですし、構造は希少です。 資格は二級が優先です。製図試験がある分、働きながら勉強するのが宅建より大変になるので。

    続きを読む
  • 私は、資格取得は受験資格ができた時点で取るべきだと考えています。早ければ早いほど良いと思います。頭がいいのですから、二級建築士と宅建を平行して受験しても価値はあると思います。 しかし、両資格とも決して簡単ではありません。 甘く見ると両方落ちますから、計画性を持っていまからでも勉強をはじめてください。ご検討をお祈りしております。 経験者より。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三菱地所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる