解決済み
税理士事務所にパート採用していただきました。 最近、簿記二級を取得したことと、パソコンが使えることが決め手になったようです。 採用されて嬉しい反面、ちゃんと仕事ができるかと不安です。 というのも、簿記の試験は合格ラインぎりぎりセーフ。目玉となる連結会計に関しては20点満点中2点でした。。。さらに経理経験も乏しく(小口現金や売掛金の管理ぐらいです)会計ソフトへの入力も初めてだからです。 面接官の方には、正直にこれらの話を伝えましたが、それ以上に資格取得に対する期待値が大きく、「二級なら大丈夫、大丈夫」という対応で、びびっております。 会計ソフトは弥生や勘定奉行、TRC?などを使われているそうです。仕訳の仕組みがわかっていれば、これらのソフトへの入力は覚えられるものでしょうか? 経験者の方がいらしたらアドバイスをいただけると嬉しいです!
1,006閲覧
税理士事務所だと、主に地元の中小企業を相手にするので、 連結の知識は必要ありません。 逆に、税法の知識が必要になってきますが、パートだと 会計ソフトの入力程度かもしれませんね。 2級に対する期待値が大きいのではなく、2級程度あれば 大丈夫っていう事です。 コツとしては、会社によって使う科目が微妙に違う場合が ありますので、その会社の帳簿を良く見ること。 交際費や租税公課・法定福利費の使い方はどこの会社もほぼ 同じですが、会社によって雑費を多用するところや、逆に雑費は ほとんど使わず消耗品費と事務用消耗品費を細かく分ける等、 会社によってバラバラの場合があります。 わからなかったら前の月の帳簿を見るようにして下さい。 毎月だいたい同じ仕訳が続きます。 よくわからないものがあったら、1年前の同時期の帳簿を見る。 これで大抵のことは解決します。 (↑私が税理士事務所でパートをしていた時、「前のを見ながら やって」と言われて資料をガサーっと渡されて困った時に これでどうにかしてました) それでもわからなかったら担当の職員に聞けば良いのです。
税理士事務所で働いています。 入力作業は慣れたら単純作業なので簡単ですよ。 私は日商2級落ちましたが採用してくれました。 現在の日商2級は難易度が高くなったので合格されたなら 評価は高いと思いますよ。
使っていくうちに覚えます 資格無しで経理やってる人もいますし、大丈夫です
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る