教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職先の中途採用の主婦の教育に困っています。彼女は留年や国家試験に何度か落ち、妊娠出産後に試験に合格して就職している女性…

転職先の中途採用の主婦の教育に困っています。彼女は留年や国家試験に何度か落ち、妊娠出産後に試験に合格して就職している女性で、二つ年下の同業者です。半月ほど彼女が先に入社しているので、一応先輩なのですが、経験年数が上ということで教育係を私がすることになりました。 家事育児と大変なのは重々承知なのですが、仕事に必要な基礎知識が足りず、説明をしても概ね理解ができていないようで生返事が多いです。 私が教育係になって一年が経とうとしていますが、仕事のミスも多く、何故ミスが起きたのかを理解ができていないから再発を防ぐこともできていません。また、接遇ができておらず、客からクレームが来ることも多いようで、対処に困っています。 接遇は研修に行けば解決しますし、基礎知識も教科書等を見直しながら学び直せば良いものかと思いますが、幼い子を育てている主婦でもあるので帰宅後に時間もないようです。 最近では仕事の現状を把握できず、書類が書けないと期日に言われ、私が代わりに書類を作ることがありました。 こういう時に私がしてしまうから良くないのかもしれないと反省はしたのですが、他の会社や客に迷惑をかけるわけにもいかないと思い、結局今後も同じようにしてしまう可能性が高いです。 二つしか歳が変わらないことや彼女の方が先に入職したこともあり、彼女は私に指導を受けることや、質問をすることに抵抗があるようです。 他の職員に私の文句を言っている様子も時々あり、大人げないとは思いつつも、"あんな態度で、面倒な悪口を流されているのに、彼女のフォローや教育を私がする必要があるのか"と思うことがあります。 経験年数が少なく、教育が上手くいかないせいで仕事も失敗が多い。家に帰っても家事育児がある。 そんな状態で、一応後輩にあたる私に指導をされるのは確かに腹が立つことかと思います。しかし、こちらも段々と腹が立ってしまって見離したくなるのが正直な話です。 うだうだ考えすぎず、前職で新人教育をしていた時と同じように厳しく指導するようにしたほうが良いのでしょうか。 それとも、このままやんわりと注意することを続けるべきなのでしょうか。 長文で申し訳ありません。 他に何かご意見がありましたら教えて頂けば幸いです。

続きを読む

129閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    文章から医療系もしくは、何らかの 専門性の高い職業と仮定してお答え します。 これ以上、やんわり注意をすることを 続けても彼女は変わらないと思います。 これまであなたが新人に接してきた 態度で良いと思います。 どのような仕事であれ、どんなバック グラウンド(子どもがいる、介護が必要 など家庭事情がある等)であれ、お給料を 頂く以上、その分は、しっかり働く必要が あると思います。 子どもが小さいから育児のため時短で 勤務したいなどの申し出には対応する 必要があると思いますが、あなたが、 代わりに書類を書く必要はありません。 彼女のためにもならないです。 文章を読んだ限りですが、彼女には、 「プロとして仕事をする」という意識が 欠落しているように思います。 まず意識改革から始めなければならない のであれば、あとから入ったあなたには 荷が重いのではないでしょうか? また年下のあなたが指導係なのが彼女は、 気に入らないようですが自分の力量が 未熟なのを棚にあげて、幼稚にもほどが あります。 彼女もあなたのことが気に入らないよう ですし、あなたも指導がキツくなっている。 こんな職場状態では、お客様に影響を 及ぼしかねません。 すでにクレームも入っているようですし 「年下であとから入った自分が指導係 では彼女はいうことを聞いてくれない。 すでに業務にも支障が出ており、 お客様からクレームも出ている」と上の方に 相談してみてはいかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる