解決済み
中期で大阪府立大学工学域、後期で広島大学総合科学部に合格した者ですが、周囲は就職なら広島大学の方が有利と言っています。実際、どうなのでしょうか。進学実績などの見方がよくわからず、大手企業が何なのかもわかりません。現在広島に住んでいて、大阪府立大学に進学するとなると下宿ということになります。下宿してまで、大阪府立大学に行くべきか否かと選択するにあたっての両大学の優れている点と劣っている点について参考までに意見を頂きたいです。
2,652閲覧
2人がこの質問に共感しました
合格おめでとうございます㊗️ 同じく子どもが府大の中期に合格した者です。 広島の方はどこよりも広島大学への愛が強い人が多く、京大・工に合格した広島県民の姪っ子は友達に「どうして広大じゃないの?」と言われたことがあると言ってました(笑) 恐らく広島で「どちらがいい?」と聞くと「広島」という答えが多いと思います。 関西圏では中期試験は「京大、阪大残念組が集まる難しい試験」という認識です。 偏差値ランクも広大と比べてみてください。 府大は地味な大学ですが、その中でも工学域は府大を代表する学域で近畿では大変評価が高いようです。 合格発表掲示を見に行った時、在校生の皆さんが「自分たちが思っている以上に社会からの評価が高く、就職の心配はいらない」と言われました。 院への進学、近畿での就職を考えるならススメします。 広島にいたいとか公務員志望なら広大。自宅通学できるならそれもいい。 ご両親と相談されて院への進学率なども参考になさり、良い選択をなさってください。 ちなみに姪っ子は京大院卒後広島で地方公務員になりました(笑)そういうのもいいですね。
なるほど:2
広島自宅で、広大でしたら申し分のない学歴で広島大学は親が子供に入れたい大学でも全国最上位クラスですから、かなり贅沢な悩みに見えますが、大阪府立は何で行きたいのですか?京都大学と言うのでしたら、そちらを勧めますが・・・。
なるほど:1
工学系学問の道に進まれる場合、大阪府立大学工学域は大いにオススメできる名門大学だと思います。 阪府大工学域は、国内大学有数の大学院進学率(旧帝大並みの85%前後)を誇り、大企業就職力も関西理系では阪大の工学部・基礎工学部に準ずる高レベルです。 主な就職先は、パナソニック・ダイキン工業・川崎重工業・関西電力・住友電気工業や三菱電機・トヨタ自動車・デンソーなど(含・大学院卒)。 今年、合格者数を大幅に絞った阪府大工学域は、偏差値が急上昇して、企業からの評価も更に増すことでしょう。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
大阪府立大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る