教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イトーヨーカドーで働いたことのある方に質問です。 地元のヨーカドーで 住まいの品部門(文房具や生活用品を売る売場…

イトーヨーカドーで働いたことのある方に質問です。 地元のヨーカドーで 住まいの品部門(文房具や生活用品を売る売場)を 応募していたのでWEB応募してみたのですが ネットで色々調べると他の部門になることが あると記載していました。 ①面接の時に必ずしもその部門になるとは 限らないのでしょうか? ②またヨーカドーの評判はどうですか? いじめとかありますか? 詳しい方、よろしくお願い致します。

続きを読む

625閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おはようございます。 イトーヨーカドー関係者の者です。 まず初めに、文房具の部門と住まいの品を扱う部門は別になります。 どちらか片方しか受け持つことはできませんので、ご注意ください。 文房具は子ども向けおもちゃの玩具売り場と併せて「文具玩具」という部門になります。 逆に住まいの品はハウスキーピング「HK」という部門になり、寝具や絨毯類を扱うホームファニシング「HF」という部門と同じフロアで仕事をすることがあります。(お店によります) 私は今までに色々な売り場で仕事をしてきましたので、以下に詳しく書いていきます。 ①面接の時には総務部人事部長の中年男性とお話をすることになります。大体は管理統括マネジャーという店のナンバースリーの人間が兼任してますので、将来確実にお世話になる人です。 希望の部門はその管理統括マネジャーが必ずお聞きしています。 が、必ず通るとは言えません。 正直言って、お店の告知に「食品売り場のお仕事をしてくれる人大募集!」と謳っていたのに、実際に入ってみると生活用品や肌着で働くことになる者も多いですので、どこに行くかはお楽しみとお考えください。 特にハウスキーピングあたりは力仕事が少ないので人気な売り場になりますが、売り場を覚えるのに苦労します。 なお、イトーヨーカドー各店舗では入社後3ヶ月間は実習生として働いて頂いています。 社員のカードも仮のものですし、名札も仮のものです。 ②評判ですが、まずイトーヨーカ堂の強制ノルマについて不満が多いのが実情です。各店舗には売上目標があるわけですが、金額は書きませんが、年末年始のおもてなし料理(クリスマスケーキ・おせち・恵方巻き)の購入ノルマがあります。 正社員のノルマを基準としたら、契約社員とパート社員が7割ほどの値段であれこれ買わされます。 ちなみに学生アルバイトにはそのノルマはありません。 どれも味は美味しいので、まずい料理を買わされない分には苦にはならないかと思いますが、嫌がる従業員が毎年たくさんおります。 次に、休みを取りにくいという不満が従業員にはあります。 HKや文具玩具はお店によりますが、人が足りていない店もあり、お休みを過度に取られると結構現場から嫌がられます。 イジメは他店の従業員から聞いたことがありますが、私が今までいたお店含めて受けたこと・聞いたことはありません。 ひとつだけ言えるのは、個性的な従業員が多いということでしょうか。 極悪人ではないのだけれど、不用意な発言が目立ったり、空気を全く読めない従業員が割と多いです。 たぶん人と接するのが苦手なハンディキャップをお持ちなのだと思いますが、その個性的な従業員に対して売り場の従業員が全員嫌な目を向けていることはありました。私もかなり嫌な思いをしましたが、イジメには当たらないので悩んだものです。 ただ、人間関係に苦労したとしても、周りには仲間が必ずいます。 余談になりますが、お店で勤務している日の楽しみとして社員食堂のランチがあります。 日替わりランチですが、結構美味しくて安いです。イトーヨーカドーの従業員だけはお値段が安くなっているので、よかったら食べてみてくださいね。 最後になりますが、良い売り場になるように日々のご勤務で貢献していただき、お店が閉店してしまわないように少しでもお店のお力になっていただけるとありがたいです。どのお店もいつ閉店するか分からない危機感を持っております。 遠くからですが、応援しております。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イトーヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる