解決済み
初めまして。イラストレーターになりたい小6です。5年生からの夢で、卒業文集にもイラストレーターになりたい理由を書いています。 まだ気が早いですが、私は家が皆高校に失敗したり、高校をやめ仕事している人しかいないため、自分がやっていけるのか将来のことが気になります。 将来なんのバイトをすればいいのか、時給などの仕組みをお兄ちゃんに聞いたり、どこの高校がいいか… 頭は悪いし、運動はできないです。でも絵はよく褒めてもらいます。 人の絵を見ることも書くことも好きで、ただ好きだけでは将来イラストだけでは食べてけないと思っているので相談させていただきます。 まず、個性的な絵が売れることが多いと聞きます。 自分の絵柄は至って普通のもので、でも少女漫画という絵柄とは少し違うものなので不安になりました。 そしてフリーと会社に務める方、どちらがいいのかです。 フリーだと副業が必要だと思いますが、 会社につとめる方は普通に給料がもらえて、普通に生活ができるんでしょうか? イラストレーターは、デザインのお手伝い、文庫などの途中の絵、表紙など、とりあえず絵に関することを仕事している仕事しているものだと認識しているのですが 具体的に会社で働く、となれば どんな仕事がもらえるんでしょうか? パソコンの資格などは必要なんでしょうか? 務める場合は専門学校に通わないとダメなんでしょうか? 教えてくれると嬉しいです。
277閲覧
雑誌 イラストレーション http://www.genkosha.co.jp/il/ にイラストレーターさんのインタビューが毎回載っていて どうやってイラストレーターに成ったのかが 書いてあります。 今月号の江口寿史さんは 少年ジャンプで漫画家デビューして そこで有名になって、連載終了後は イラストレーターになってます。 イラストレーターは、芸能人と同じで 知名度・人気が大事なので、 まず、漫画家として地位を確立させて その知名度と人気を使ってイラストレーターが 多いですね。 ドラゴンクエストのキャラクターデザインをしている 鳥山明さんはドラゴンボールの作者ですし。 >文庫などの途中の絵、表紙など 挿絵(さしえ)のコンテスト 電撃イラスト大賞 http://dengekitaisho.jp/illust_top.html イラスト・漫画コンテスト一覧 https://compe.japandesign.ne.jp/category/comic/ 小学館や講談社などの文庫シリーズが 募集している挿絵コンテストに入賞すると 挿絵作家としてデビューできます。 >具体的に会社で働く、となれば >どんな仕事がもらえるんでしょうか? ゲーム会社のグラフィックデザイナー職が 求人だと多いですね。 漫画原作のゲームで、漫画家さんが描いた絵を 紙からデジタルデータに移し替える仕事です。 >専門学校に通わないとダメなんでしょうか? 学歴的には専門学校より 美大芸大の方が上です。 東京芸術大学、武蔵野美術大学、多摩美術大学。
まず、プロのイラストレーターのほとんどが「フリーランス」と言われる、どこの会社にも所属していない個人で活動している人ばかりです。それはなぜなのかは、企業には一人に安定した報酬を払えるだけの予算や継続して依頼するだけの仕事がなかったり、同じ画風の絵をずっと必要としてないからです。 会社員として企業にイラストレーター枠で働いている人もいますが、とても少ないです。主にゲーム会社や文房具など作っている会社です。会社に入るにはとても競争率が高いので絵も勉強も、優秀な人じゃないとまず会社から選ばれません。 フリーランスは仕事を探すのもお金の管理も自分でやらないといけません。そのため、人とちゃんとビジネスの話しができること、社会の仕組み・お金の仕組み・税金のことなどわかっていないと大変なことになります。会社員イラストレーターよりも大変です。会社員なら会社の経理の人がやってくれることを全部自分でやらないといけないからです。ですから勉強は今のうちからきちんとやってください。 それが無理ならお金のことは税理士さんに、仕事の管理は別にマネージャーなど雇うことはできますがそれは当然お金がかかります。場合によってはそこまでいくと「法人化」といって、会社を作ることになり、さらに経済や経営のことを知らなくてはいけなくなります。やっぱり勉強は必要です。 そして現実的なことを言いますと、多くの志望者は残念ながらプロのイラストレーターにはなれません。目指して頑張ってもなれません。一度も仕事に恵まれないで終わる人がほとんどです。 そうなった時のためにも、学校はちゃんといって就職することです。 もしプロになれてもほとんどの人はイラストレーターの仕事だけで生活はできません。ですから多くは昼間は会社員など、別の仕事をやりながら副業としてイラストの仕事をしています。イラストを専業にしている人はイラストレーターの中でもトップクラスの人だけです。スケジュールも数年先までびっちり埋まってるような人で、とても少ないです。 学校はちゃんとした会社に就職できるところを選んでください。 間違ってもイラスト科やまんが科の専門学校は選択しないでください。あそこに行けばプロになれると勘違いする人がいますが、なれません。なれる人もいますが、そんな人はもともと才能があり専門学校に通わなくてもプロになれる人です。 就職先もほとんどありません。教わることも独学で学べることばかりです。 そもそも絵は独学で身に付けるもの・身に付けられるものなので、学校に行かないと身に付かないのであればその時点でプロには向いていないということになります。 どうしても学校で絵を学びたいのであれば美大に行ってください。そこまで学力がないのであれば、専門学校のグラフィックデザイン科なら就職先があります。 たまに高校中退してプロ目指したいなんて質問が知恵袋にありますが、それはもう勘違いの頂点です。家が裕福で家族の理解があればまあご自由にって感じではありますが。 それと、イラストレーターになりたいのならデジタル環境は整えてください。 今の時代大御所でない限りアナログ作家はお呼びでないです。求められるのはデジタルで制作できデータでやり取り・納品できる作家です。新人なら尚更。
頭は悪いのは厳しいので勉強する事をおすすめします イラストの仕事は とにかくなんでも描く描けるが基本 規則正しい生活と コミュニケーション能力が必要 仕事を海外から受ける事もあるし パソコンは一通り出来た方がいいです 芸大とかに行くのがいいけど お金がねぇ 小学生だとまずは勉強して公立高校卒業を目指しながら マンガ描くといいと思いますよ
王道は会社に務めて技術を磨いてからフリーだよ。 いきなりフリーで仕事が貰えるのは小中学時代に賞をいくつも受賞して既にマスコミから注目されているような場合。 普通に考えて絵は上手くても何処の馬の骨か分からないフリーにお金払うよりも企業に払った方が安心でしょう。 会社で働く場合は専門学校に出るのがいいよ。 なぜか? 専門学校では基礎を学べるんだ。この基礎を会社で社員に教えようものなら何百万も掛かる。 それを自分で払って学んできてるわけだから会社の負担も軽いし、専門に行ってない人はすぐに辞めるリスクもあるから 中卒、高卒で専門職を1から持つのはほぼ不可能。
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る