教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校の1年生です。

工業高校の1年生です。学校では電気工事士一種二種の勉強をします。 まだまだ全然やってないのですが、先生がちらっと電験三種の話をしてました。色々調べてとても難しいそうですが、どのくらい勉強すれば受かりますか?高校生なので大人よりは時間はたくさんあります。今年の9月の試験に高校生でも合格は可能でしょうか?またどの教材がおすすめですか?勉強法なども教えてください。今年の6、7月に電気工事士二種を受けて9月に電験三種を受けて来年は6、7月に電気工事士一種を受けて、9月に今年取れなかった電験三種の科目を受ける予定です。

続きを読む

176閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    順番としては、二種→一種→電験三種の方がいいと思います。 二種は今年の上期に受験、一種は来年に回さず今年受験。 もちろん難易度は格段に上がりますが、電験三種も今年受験されれば良いです。

  • 電験は電工と難易度が全然違います。電工の筆記試験は電気を理解していなくても過去問の丸暗記で合格しますが電験は電気の基礎を理解していないとまず合格出来ません。私も電工は一種二種共に持ってますが電験は科目合格だけで全然歯が立たず諦めました。

  • 高校生が電験に現役合格すると新聞記事に 掲載されたりします。 なので少数だけど不可能じゃないです。 合格者を出す高校には特徴があります。 ・名物先生がいて熱く授業する。 ・補修,クラブといった特別の輪がある。 さて、アタナの学校は該当しますか? 先生に相談してみましょう。 もし該当しなかったら、周辺の該当校の 情報を集めましょう。 そして、「たのもうす!」とサークルの輪に 仲間入りさせてもらいましょう。 ヤル気のある生徒は大歓迎のはずです。 (モグリでも大丈夫、ナイショでね) なお、そのためには電気工事士はとっとと 片付けましょう。 同時に申し込みして、前期に2種、後期に 1種を片付けてもいいかも。 私の大昔の受験結果です。 2年目前期、2種合格 2年目後期、1種合格 3年目電験、3科目合格 4年目電験、残り1科目合格 でした。 入学時のイメージは2種工事士だけしかなかった のですが先生に勧められるまま挑戦し続けました。 独りぼっちで孤独でした。 もし同じ目標を目指す仲間がいたら、 とても楽しそうです。 応援します。 私の学習方法はあんましお勧めできません。

    続きを読む
  • 頑張れば、今年の9月合格も可能ですが、物理や電気回路の勉強が進んでない状態だと電験三種はしんどいです。 一気にやると、頭が混乱しちゃうし、しんどいので、今年は第2種電気工事士と電験三種(理論)に専念すると良いと思います。 電験三種の「機械」「電力」「法規」は無視する。 そして、次の年、電工1種、電験三種、余裕あれば電験二種も受験。 というのは、どうでしょうか? 参考書は、「北爪先生が教える! 電験三種 理論の最強講義」(オーム社)、「ゼロからはじめる 電験三種」(オーム社)。 多少は、理解できなくても、ゴリゴリ過去問に食らいつくなら「理論の15年間」(電気書院社)が良いと思います。 どのくらい勉強すれば、電験三種の合格するか個人差あると思うのですが、電工2種(筆記)の15倍くらいの勉強時間で、電験三種(全教科)合格くらいかなぁ。 電工二種が4日で受かる人なら、電験三種は2ヶ月。電工二種が2ヶ月かかる人なら電験三種は2年半。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる