教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門卒で学歴コンプレックスなんですが、日大通信と日本福祉大通信どっちがいいと思いますか?どちらにしろ大卒にはなりたいです…

専門卒で学歴コンプレックスなんですが、日大通信と日本福祉大通信どっちがいいと思いますか?どちらにしろ大卒にはなりたいです。●日大通信3年次編入の場合、日本大学というブランドが手に入ります。 ●日本福祉大通信3年次編入の場合、大卒と社会福祉士の資格が手に入ります。 どうしましょう? それを最終学歴にしたいとは思っています。

補足

働いていて、学費が払えるのが通信制までです。

続きを読む

1,275閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ○学歴コンプレックスは良い就職をしないと解消は難しいと思います。 大卒でも通信卒なら、世間には『通信卒は大卒じゃあない』なんて言う人だっています。そして、そういう話を聞けば、また学歴コンプレックスになるでしょう。 逆に、専門卒でも「優秀」なので、世間から高く評価されている人もいますよ。医療系の知人など、大病院でスタッフ(医師を含む)から『先生』と呼ばれていますよ。 ○それゆえ、学歴コンプレックスを解消したいなら、難関の国家資格に挑戦できる所を選んだ方が良いのではないかと私は思います。 また、一流大企業の工場等では高卒正社員の下で大卒非正規社員が働いている事さえあります。その場合の世間の評価は、大体が高卒正社員>大卒非正規社員になると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる