解決済み
介護のシステムについて質問です。父は要介護認定3です。 ドクターが週1回、看護師が週3回です。 オムツを替えるヘルパーさんが毎日1回、別途お風呂に入れてくれるヘルパーさんが週1回です。 統括しているのが、ケアマネージャーだと思いますが、 ケアマネージャーと看護師の仲が険悪です。 ケアマネージャーからは看護師を替えろ、と言われますし、 看護師からはケアマネージャーを替えろ、と言われます。 双方の言い分を聞いてると、 ケアマネージャーは看護師について介護の現状を理解していない、と言いますし、 看護師はケアマネージャーについて医療の現状を理解していない、と言います。 本来ならば、連携を密にして、安心して介護システムを利用したいのですが、不安です。 こんは時はどうしたら良いのか、教えて下さい。
56閲覧
ケアマネ(介護)と看護師(医療)の意見が違うというのは、当たり前の事です。立場が違うんですから。 立ち場が違うからこそ両方の視点で見られるので、本当はいいんですけどねえ。 何をごちゃごちゃ言っているんだと、お二人に言ってやりなさい!って感じです。 ・・が、そうも言えないでしょうね^^; まあ、どちらもお互いに意見を聞く気がないような感じですから、ほんとは二人とも替えてしまうのがいいかもしれません。 もっと、穏やかで人の話を聞くような人に。 それが無理なら、お父様の病状に合わせてどっちが重要かでどっちの意見を優先するかを考えられたほうがいいかもしれません。 特別に重大な病気を持っていらっしゃらなければ(今の病状が安定していれば)、ケアマネ優先で、毎日体に変化があるようならば看護師優先で・・と。どうでしょう?
あなたは客の立場ですよね。 放っておきなさい、バカらしい。 大体、身内の不手際をお客に言うって何ですか? そっちでどうにかしろ!と言いたいです。
< 質問に関する求人 >
ケアマネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る