解決済み
保育園や幼稚園、こども園の先生に聞きたいです。私は30代後半、女、主婦です。 職場と園の両立が上手くいかない事について質問というか相談がしたいです。 勿論、同じような保護者の立場からの意見もお待ちしてます。 昨日、6歳の娘を土曜日本来なら保育園はないけど申請書を出して、保育園に子供を預けてもらう…という希望保育を頼んだ状態で娘を保育園に連れて行きました。 娘の園としては、最近希望保育を頼む人の人数が急に増え、持ち物も忘れ物が多く困っているというお便りがいくつか届いていたので「迷惑かけないようにしないと」は常々思っていて、私にとっては希望保育は2回目の希望保育申請でした。 今朝、持ち物もバッチリ用意で時間も慌てる事のないような時に登園ができ、あとは仕事を時間通りにこなすだけ。 頑張るぞと、そこまでは良かったです。 問題はその職場で、 この職場、毎度誰かしらかに「今日は仕事のびれるか」と催促をされます。 働き始めた当初から利用者の事故防止のために数分伸びる事が常になっていた私のやり方にも問題があったのだと思いますし、催促をしたとしても、こちらの予定を聞き入れてくれる人ならまだ自分が納得したり予定を組み直したり出来ていると思います。 ただ、今日のパートナーは一度自分が発言したとしてすぐに否定してこなければ、それは了解と受け取って大丈夫とサクサク決めてしまう人でした。 私はパートなので休憩時間は短く30分で(ちなみに相手もです)、今日突然「今日仕事を伸びてしまおう。私も我慢するんだから」のような事だけさらっと言って裏に行き、今考えるとその人は伸びれるように、その人の都合を調整するためにどこかに電話していたのだと思います。 私としては、まだ話し合いも中途半端で、またこんな風に当日に予定を組み込まれるのはおかしいと思ったのですが、別の方とプライベートの事なのか仕事の事なのかよくわかりませんが、重めの話しをまたしていたので「あとで同じ業務につくから時間見つけてまた話し合いをしようしないと」と思いながら業務に戻りました。 しかし、そんな通常業務をこなしながらパートナーを説得するひまもなく、本人も「大きい声を出して、報告してよ」というわりには報告もなく移動や業務をこなされ、話ができるタイミングがつかみにくかったです。 まだその時点でしっかり予定が変更したという認識がなかった私にも非があるのでしょうが、もう仕事も時間通りにあがり、本来なら園にすでに向かっていなくてはいけない時間がせまっていました。 そのパートナーの人は、もう残業をやるていで、どんどん話しを進めていき、「だからこれをやって」「私も子供に我慢させているんだから」としかぐらいしか言ってくれず、もう本人が納得するまで付き合うしかない。娘にまた我慢してもらうのか、希望保育って伸びれたっけ?とモヤモヤしているうちに園から電話があり、「事前に電話して下さい」と注意され、結局約1時間延長してもらう形になりました。 本来なら、園の希望保育の延長などありませんでした。 娘を一日見ていてくれた先生が好意で娘を最後まで見ていてくれており、園の副理事長や他の先生にも多大な迷惑をかけました。 希望保育のことではありませんが、私はこの園に大きな迷惑をかけた事が数回あります。 娘は年長だし、あと残り数ヶ月の園の生活です。 こんな大きな迷惑を、またかけるような結果を二度と起こしたくないように注意してたのに。 その好意で伸びてくれた先生本人にも 「おばあちゃんや誰かに頼れるなら、本当に頼って」 と言われました。当然だと思います。 どちらかといえば、そのまず頼らなくちゃいけない人(姑、旦那)に頼りすぎると仕事すらやめさせられそうになるから希望保育を申請したのに 仕事も辞めれるなら辞めたいけど、そもそも旦那が不確定に借金を作り続けていたから働いてないと今後の子育てに影響あるから辞めるに辞めれないし… と、頭の中がぐちゃぐちゃになってます。 その延長して見ていてくれた先生には受け取ってもらえるかわかりませんが、何か先生の喜びそうな物をせめてお渡ししたいです。 (娘からもうすぐその先生自身が誕生日とも聞いたので、娘の荷物の一部みたいに見える袋に入れて渡そうかと思ってます。本来受け取ってもらえないでしょうが、何かお詫びを形にしないと気持ち悪いです) 改善点をいろいろ聞きたいです。 質問する身で恐縮ですが、旦那との離婚と職場は辞めるつもりがないです。 離婚も仕事先も辞めるについて、上司や主人にすでに相談して、相手もこちらも今は続ける事がベストという結果になった上での状況です。 質問点は ・同じ園の先生としてはこんな場合どんなに困るか ・職場のパートナーの人に今後どのように関わるべきか を、聞きたいです。 よろしくお願いします。
450閲覧
お仕事大変ですね。 仕事の内容がいまいちわからないので仕事についてはお答えしにくいです。 上司に相談する。はっきり土曜は残業できないというなど、何が行動に起こすべきだったとは思います。 パートナーの方は強引だなーとは思いましたが、やはり園に連絡をいれなかったのは、園側としてはパートナーではなく質問者様に非があることになるので。 まずは、質問者様が後手後手に回らないようにされる事が大切だと思います。 園側としては、保育士の予定もあるでしょうが(例えばその先生も子どもを園に預けていたら、そのお子さんも延長になりますからね。)、なによりお子さんのことが一番大切です。 年長にもなれば時計もよめる子もいますし、遊びもお友達を必要とするころです。 お母さんが18:00に来ると言われていたのにその時間になっても来なければ不安で仕方ありません。そのフォローもしてあげたいのに状況がわからないと先生もどうしてあげたらいいかわかりません。 先生は、お子さんがかわいそうな思いをしてしまったことが気がかりだったと思います。 園が閉まるまでに来てもらえるなら問題ありませんが、連絡をしないのは問題ありです。 土曜だから、延長だからではなく、お子さんの気持ちを第一に、家庭状況もよくなさそうではありますし、心のケアを大切にしてほしいと思います。 また、小学生になり公立の学童ならお母さんが迎えに来なければ自分で帰らないといけません。18:00すぎにランドセル背負って追い出されます。 職場を変えるつもりがないなら、働き方を変えてもらうか、嫌味を言われる覚悟でおばあちゃんに頼る状況を作るしかないと思いますよ。 お礼のお品ですが、受け取ってくれるとこもありますが全く受け取ってくれないとこもあります。 個人へのお礼はまず受け取ってもらえませんし、渡されても逆に困らせてしまうと思います。 先生方で食べてくださいと、一か八か3000円くらいのお菓子のセットを持って行くか、お詫びのお手紙くらいでいいと思います。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る