教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性の旅行会社への就職はどう考えますか?

男性の旅行会社への就職はどう考えますか?やはり将来のことを考えると経済的に厳しいでしょうか??

490閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いいと思いますよ。 ただ、今これだけインターネットで個人で旅行手配が完結できる時代です。 その為、薄利多売に特化した旅行会社より、旅行にテーマ性を持ったツアーを出している旅行会社を選ぶ必要があるかもしれません。 (秘境に行くようなツアーなどを専門に取り扱う会社、個人手配が難しい国の手配ができる会社、芸能・興行関係のツアーを計画する会社など) インバウンド需要は今後も伸びて行くので、インバウンド専門の旅行会社も多いと思います。興味があれば調べてみてはいかがでしょうか? ここまでが将来的なことを考えた私なりの旅行会社の見通しの部分です。 経済的な面に関しては、決して良い待遇とはいえない業界です。しかし長く勤めある程度の地位に立つと、一般平均よりも高い給料はもらえるのではないでしょうか。 私が以前勤めていた職場は割と薄利多売の風土が強い会社でしたが、仕事内容は面白かったですし男性社員もたくさんいました。 お客さんの層も、格安で韓国に行きたい学生から、サモアへ行く格安チケットをさらっと来店してご購入される方から様々でした。 形が無いものを売る仕事です。毎日発券期限に追われたり、航空会社ホテルとのやりとりなど大変なことも多いですが、旅行が好きだったり海外や語学に興味があれば楽しい仕事ですよ。 ご参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる