教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京理科大学の基礎工学部の電子はマーチ理工と比べて、入試難易度や就職を比較した場合どちらが良いでしょうか?

東京理科大学の基礎工学部の電子はマーチ理工と比べて、入試難易度や就職を比較した場合どちらが良いでしょうか?また、上智理工と理科大工学部レベルの対策をしていれば理工学の合格は自然についてきますか?

1,498閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    幾度も投票により、ベストアンサーに選ばれた回答です。 最上位私大の入学生の学力レベルは以下の通りでしょう。 最難関私大は、東大を除く旧帝レベルの大学がそろっています。 私大に多い推薦、付属や提携、帰国入学者を考慮しています。 慶応理系 早大理系(阪大理系レベル) 東京理科 慶応文系 上智理工(九大北大横国神戸理系レベル) 早大文系 上智文系(九大北大横国神戸文系レベル) 国際基督 中央大法 以上、最難関私大です。

    なるほど:3

  • 将来の目標によりますね。日本か世界のどちらで活躍したいのかです。 理科大は日本の私立大学、上智はローマ教皇庁立(『教皇庁年鑑』より)の大学で、完全に別物です。 一緒にしている人は英語能力がない、世界史の知識がゼロの人でしょう。 海外での上智の実績は凄く、欧米で一緒にしている人はまずいません。 上智はまず文学部、経済学部を教皇庁が作りました。 上智の前身のコレジオ(collegio>英college)創設は1581年とかなり古いです。 (ハーバードの神学校創設(Harvard College)は1636年) 日本の大学で唯一、世界の古い大学と同様ラテン語正式名を持っています。 “UNIVERSITAS SEDIS SAPIENTIAE” (”上智”は翻訳名称) SAPIENTIAとは、15世紀以降、法王が建てた大学に見られる特徴です。 1584年に絵画にもなっていて、『PLVRA SEMINARIA ET COLLEGIA CONDIT INTRA ET EXTRA EVROPAM』(「ヨーロッパ内外にセミナリオとコレジオを設立するグレゴリウス13世」) 法王が手にする勅書に「JAPONICVM(日本)」と書かれている事が判明しました。 国際教養学部(元国際部)は、アメリカの大使館員や軍高官の子弟を通わせる為に作らせた、アメリカ政府による学部です。 理工学部はフォルクスワーゲン財団やクルップ財団、カール・ツァイス社、シーメンス社、そしてケルン大司教区が総力を結集して、 最後は国家元首アデナウアー首相が創設式典に出席し、鋤入れを行うという周到さで作られた、ドイツ政府による学部です。 そして法学部はケルン大司教が作るという、ちょっと普通じゃない大学です。 国連をはじめとする最難関の国際機関に、上智の卒業生が不自然に、 そして圧倒的に多いのはそういう理由です。 ローマ法王がお墨付きを与える大学だから、海外のカトリック大学の中でも、最上位の格の高さを誇ります。 法王や各国大使のみならず、国連事務総長、国連総会議長、国連事務次長までもが入れ替わりで訪問する大学は世界にありません。 21世紀に入っても、米独との関係は強く、コロンビア大学がカレッジ2つも使って上智生を無制限に、他ジョージタウン大学(外交世界ランク1位)、フォーダム大学(トランプ大統領の母校)、そしてドイツのハイデルベルク大学、ベルリン自由大学など国内約30の名門大学が、 上智の学生が優位になるよう受け入れを表明しました。 次は国際開発研究大学院(ノーベル賞7人)等が水面下で動いています。 今や国連など国際機関の要職に次々と上智出身者が就いており、その影響は計り知れません。 阪大教授で国連大使に異例の民間登用と騒がれた人も上智外卒でしたし、 新設の総合グローバル学部からも、早速NY国連本部勤務が出たようです。 上智理工卒からはケンブリッジ大医学部のテニュアまで輩出しています。 海外からも入学者が押し寄せ、世界ランク1位のビジネススクール、IMDの学長やコロンビアの外務大臣も上智卒です。 この辺が日本の大学とは決定的に違うところで、ローマ教皇庁立の大学からキャリアを始める利点です。 卒業証書が世界トップクラスの大学院へのパスポートになるというのは大きいよ。 普通の大学生が卒業を迎える頃、 上智の優秀層は早期卒業、コロンビア大学大学院まで計4年で卒業します。世界のどこからでもオファーがやってきて、今や世界中にOBがいます。 この450年かけて培った巨大すぎるネットワークは、もはや日本の一国公立、私大では太刀打ちできません。今後は海外キャンパス展開も含めて、グローバル時代には大化けする可能性を持ってる大学だと思います。 上智進学者は日本企業の予備校ではなく、このような国連や、外国政府、海外の有力大学の評価を参考にして入学しています。 日本で活躍したいのなら、日本の私立大学の理科大、世界で活躍したいのなら、ローマ教皇庁立の上智と住み分けが加速するのではないでしょうか。

    続きを読む
  • 先ず、開成、灘等の超進学校の生徒のご両親は高学歴および高収入の社会的地位が高い階層の人達です。 従い、子供の進学は、投資と考えています。 高校の進路指導部も生徒に、社会的地位、生涯年収、安定した人生を歩む為のベストな選択をさせる為に、客観的データにもとづき、進学先を勧めます。 結論を言えば投資効果が最適で、リスクが少ないのはダントツで医学部です。 医学部であれば、私立だろうと、社会的地位、安定力そして何より、投資分(学費)を回収できるからです。勿論、医学部であれば銀行も学資融資してくれます。 次に、勧めるのが理系です。理由は、エンジニリングから金融まで、幅広く研究、就職できるからです。つまり、つぶしがきくからです。 進学先の推奨は、大学の研究力、教育力、国家試験の合格状況、起業力、就職(学歴フィルターFree)、企業評価、昇進力、現在の上場企業のCEOの出身大学、生涯年収等の卒業後の出口の実力をデータ化、分析します。 以下のデータは、東京一工、早慶理科大、地帝を優先させる資料の一部です。 一流進学校になればなるほど更なる詳細なデータを持っています。それが一流の証であり、投資価値なのです。 【2017年 大学ランキング】 ★私立大学 1.【学位授与数別ノーベル賞受賞者輩出大学 】2018年10月1日現在 大学名 学士修士博士 合計 東京大学 8 3 7 18 京都大学 7 3 3 13 名古屋大 3 3 5 11 北海道大 1 1 1 3 東京工業 1 1 1 3 徳島大学 1 1 1 3 東京理科 0 1 1 2★ 東北大学 1 0 0 1 大阪市立 0 0 1 1 大阪大学 0 0 1 1 神戸大学 1 0 0 1 2.【研究力が高い大学ランキング】 1位 東京大学 2位 京都大学 3位 東北大学 4位 大阪大学 5位 東京工業 6位 名古屋大 7位 九州大学 8位 東京理科★ 9位 筑波大学 10位慶應義塾★ 12位北海道大 13位早稲田大★ 3.【教育力が高い大学】 1位 東京大学 2位 京都大学 3位 東北大学 4位 東京理科★ 5位 国際教養 6位 大阪大学 7位 早稲田大★ 8位 慶應義塾★ 9位 名古屋大 10位 東京工業 4.【生徒を伸ばしてくれる大学ランキング】 1位 東北大学 2位 東京大学 3位 東京理科★ 4位 国際教養 5位 京都大学 6位 早稲田大★ 7位 大阪大学 8位 慶応義塾★ 9位 東京工業 10位 筑波大 5.【生徒に行かせたい大学 】 《国公立編》 1位:東京大学 2位:京都大学 3位:東北大学 4位:大阪大学 5位:東京工業大 《私立編》 1位:慶應義塾★ 2位:早稲田大★ 3位:国際基督★ 4位:東京理科★ 5位:上智大学★ 7.【2015年合格者高校別トップ5の平均偏差値 (内部進学含)】 東京大学 78.3 京都大学 75.4 大阪大学 74.2 慶應義塾 74.0 ★ 東京工業 73.6 神戸大学 72.4 一橋大学 72.0 早稲田大 72.0★ 東京理科 71.9 ★ 九州大学 70.6 横浜国立 70.2 北海道大 69.8 筑波大学 69.6 名古屋大 69.0 東北大学 68.4 上智大学 68.4★ (出所 全国2,000高進学校のアンケート調査結果 教育進学総合研究所 10月26日) 8.【起業家ランキング】 (マザーズ上場企業CEO出身大学 2017年) 1位東京大学 17人 2位慶応大学15人 ★ 3位早稲田大15人 ★ 4位東京理科10人 ★ 5位京都大学7人 神戸大学5人 上智大学5人★ 名古屋大4人 一橋大学3人 大阪大学3人 九州大学3人 横浜国立3人 北海道大2人 東北大学2人 筑波大学2人 ※上場ビリオネラーの学歴 ※旧帝一工、神戸、横国、筑波以外の国公立大学出身者0人 (出所 四季報 2017年) 9.【上場企業 理系出身者CEOランキング】 1位東京大工 65 2位慶應理工 44★ 3位早大理工 44★ 4位京都大工 40 5位大阪大工 33 6位東京理科 21★ 7位東京工業 18 8位東北大工 17 (出所 四季報 2017年) 10.【上場企業役員数大学別 (理系出身者)】 早稲田大 239 ★ 東京大学 220 東京理科 176 ★ 東京工大 167 京都大学 152 大阪大学 118 慶應義塾 104 ★ 東北大学 98 (出所 四季報 2017年) 11.【2016年度 東証TOPIX Core30就職率】 1位 東京大学 15.7% 2位 東京工業 14.9% 3位 一橋大学 14.3% 4位 慶應大学 12.5%★ 5位 大阪大学 10.6% 6位 京都大学 10.4% 7位 早稲田大 8.8%★ 8位 東京理科 8.4%★ 9位 東北大学 7.9% 10位 北海道大 7.4% 11位 九州大学 6.8% 12位 名古屋大 6.8% 13位 神戸大 6.0% (出所 四季報 2016年) 12.【優秀な人材ランキング】 (%は優秀な人材の割合) 1東京工業 86% 2国際教養 84% 3一橋大学 83% 4東北大学 80% 4慶応義塾 80% ★ 5東京理科 76% ★ 5京都大学 76% 5大阪大学 76% 5神戸大学 76% 6早稲田大 73% ★ 7北海道大 71% (週刊ダイヤモンド2015) 13.【できる理系人材を輩出する大学TOP10】 1位 京都大学 2位東京工業 3位東京理科 ★ 4位東京大学 5位大阪大学 6位早稲田大 ★ 7位慶応義塾 ★ 8位東北大学 9位北海道大 10位九州大 (2015年ビジネスリサーチ) 14. 【大学別平均年収】 (サンプル数:約16万件 平均年齢 :33歳 ) 東京大 632 万円 東京一工 一橋大 628 万円 東京一工 東工大 616 万円 東京一工 京都大 597 万円 東京一工 慶應大 590 万円 早慶理科大★ 北海道 561 万円 旧帝 東北大 556 万円 旧帝 早稲田 549 万円 早慶理科大★ 東理大 548 万円 早慶理科大★ 九州大 546 万円 旧帝 大阪大 545 万円 旧帝 名古屋 540 万円 旧帝 横国大 536 万円 国立 神戸大 530 万円 国立 筑波大 526 万円 国立 (出所 DODA 2015年) 15. 【弁理士試験 合格者数上位7校】 理系最難関国家試験 (2017年) 東大 京大 阪大 東工 東理 ★慶大★ 早大 ★ 16.【2010年 国家技術士合格実績(大学院) 】 京都大 189 北海道 162 九州大 126 東京大 120 早稲田 103 ★ 大阪大 87 東北大 85 東工大 79 理科大 73 ★ 名古屋 72 ※技術士とは、 科学技術分野での最高位の国家資格であり、「高度な技術力を持った技術者の称号」 17.【国家公務員総合職大学ランキング】 キャリア官僚(幹部候補)の合格人数 (順位、大学名、合格者数) 東京大372 京都大182 早稲田123★ 大阪大83 北海道82 慶応大79 ★ 東北大72 九州大67 一橋大49 理科大42 ★ 名古屋41 東工大41 18.【企業の採用優先順位】 L10 東大 L9 京大 東工 一橋 L8 旧帝 早大★慶大★理大★ L7 神戸 横国 筑波 東外 上智★ L6 首都 千葉 大阪府市 国際教養 L5広島 岡山 金沢 ICU ★ L4 国公立理工系 中央法★ L3 Gマーチ・カンカン理系 4工大 成蹊工 日大理工 近大理工 東海大理工 L2 国公立文系 Gマーチ・カンカン文系 私立理系 L1 成成明学 南山 日東駒専 近畿大学 19.【1988年-2017年 29年分の“累計”就職者数 大学別順位】 ・ソニー 慶應義塾 963人 ★ 早稲田大 882人 ★ 東京大学 633人 東京工大 604人 東京理科 498人 ★ ・日立製作所 早稲田大 1520人 ★ 慶應義塾 993人 ★ 東京理科 915人 ★ 東京大学 899人 東京工大 786人 ・キヤノン 早稲田大 955人 ★ 慶応大学 922人 ★ 東京理科 565人 ★ 東京工業 533人 中央大学 478人 ・トヨタ自動車 早稲田大 807人 ★ 名古屋大 786人 慶應義塾 768人 ★ 京都大学 676人 大阪大学 675人 九州大学 636人 東京大学 608人 東京工業 550人 東京理科 412人 ★ 東北大学 361人 ・日産自動車 早稲田大 631人 ★ 慶應義塾 516人 ★ 東京理科 345人★ 東京大学 260人 東京工大 237人 ・東芝 早稲田大 1251 ★ 慶應義塾 912 ★ 東京工業 767 東京大学 603 東京理科 506 ★ 大阪大学 476 東北大学 474 ・ファナック 東京大学 123 東京工業 86 東北大学 30 大阪大学 26 京都大学 16 東京理科 15 ★ 名古屋大 13 慶應義塾 13 ★ 早稲田大 12 ★ 千葉大学 10 九州大学 9 北海道大 7 筑波大学 7 横浜国立 7 ・東京ガス 早稲田大 402 慶應義塾 351 ★ 東京大学 231 ★ 東京工業 140 一橋大学 92 東京理科 83 ★ 京都大学 76 ・三菱ケミカル 早稲田大 192 ★ 慶應義塾 192 ★ 東京工業 153 九州大学 138 大阪大学 119 東京理科 116 ★ 京都大学 99 東京大学 91 東北大学 75 ・武田薬品 京都大学 244 早稲田大 196 ★ 東京大学 164 大阪大学 163 慶應義塾 145 ★ 東京理科 111 ★ 神戸大学 95 ・IHI 早稲田大 418 ★ 東京大学 288 慶應義塾 273 ★ 東京工業 252 東京理科 213 ★ 大阪大学 192 京都大学 177 九州大学 163 東北大学 148 名古屋大 117 ・三菱重工 九州大学 688 早稲田大 608 ★ 東京大学 588 大阪大学 489 京都大学 471 慶應義塾 462 ★ 東京工業 451 東京理科 316 ★ 名古屋大 302 神戸大学 287 東北大学 220 ・鹿島 建設 早稲田大389★ 東京理科215★ 慶応大学138 ★

    続きを読む
  • 私立理工系ランキング(入学者の学力水準) 早慶 理大上位 理大下位 上智 明治、同志社 青学、中央 立命、 法政、関大、芝浦 理大は、一般入試率がかなり高いから、偏差値は低く出てしまう。 ほかの私大並みに推薦、提携などで入学させてしまって、一般率を絞れば 偏差値は早稲田~上智ラインでしょう。 上智の進学高校占有率が、理大に勝っているのは全国的に見ても 都内の女子進学校の数校位しかないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる