教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試食販売員の給料について。 兄弟(40代)が試食販売員をしています。買取りの場合も 歩合制のこともあるようですが …

試食販売員の給料について。 兄弟(40代)が試食販売員をしています。買取りの場合も 歩合制のこともあるようですが 家(母の年金)から毎月5~6万円を持ち出し 全く返済してないようです。年間 60万円余りも! 会社から経費が落ちないとかいっていますが おかしくないですか? その会社は一応名の通った会社の系列なのですが これでは「仕事」どころか生活が成り立たないボランティア以下ですよね。 兄弟の自立心のなさにも呆れ果て 毎回金を出させられる母が気の毒で。 その会社のシステムがおかしいのか 兄弟がちょろまかしてるのか・・・ どこへ相談に行けば調べてもらえるでしょうか。

続きを読む

160閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    買い取りの場合、普通レシート提出で給料と一緒に後日振り込まれます。 どういった会社なのかわかりませんが、普通はそうです。 給料と一緒に振り込まれてるから、全部給料と思い込んでる……なんてことはないですよね? 例えばひとつの方法として、きちんとした会社なら給与明細がでます。 もし今まで出てなかったと言ったとしても、出してほしいと言えば出ます(本当に経費も落ちない会社なら、無理かもしれませんが)。 明細の内容はそれぞれかと思いますが、一例として、給与、の他に振り込まれたお金として「事前支払い金」これが買い取り金。 給与として記載されてるのが買い取りぶん含めない純粋な給与。 もし給与以外に支払ってる記載があれば、おそらくそれは買い取り金だと思います。 なので、とにかく話し合いの場を設け、年間にしたらこれだけの額なのだから、本当に支払われてないのか証明してもらわないと不安、給与明細はないのか、ないなら出してもらって、と聞いてみては?

  • 試食販売といっても色々な雇用体制があります。 メーカー専属、登録制の日雇い派遣等。 但しどの体制でも経費が支払われない事はありません。 本人に明細を見せてもらうのが一番ではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる