教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3 経営学部に進学するものです 志望理由書を書いてます 文の一部なんですが 「ファイナンシャルプランニング技能検定に…

高3 経営学部に進学するものです 志望理由書を書いてます 文の一部なんですが 「ファイナンシャルプランニング技能検定に挑戦しながら日商簿記二級の学習に力を入れたい」 にするつもりだったのですが、 ファイナンシャルプランニングは国家資格で日商簿記は公的資格です。 日商簿記に挑戦しながらファイナンシャルプランニング技能検定の学習に力を入れたい の方がいいですかね?

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どちらでもいいでしょう。 ただ、挑戦の方は難易度が高いものにした方がいいでしょう。 FPの級が書いてませんね。 簿記が2級なら、挑戦するFPは1級でないと釣り合いが取れないでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる