解決済み
薬学部について私立大学の薬学部などで、薬剤師国家試験にとても合格できない人が 出てくることはないのでしょうか?現実にそういうことが起こり、薬剤師免許が ない状態で卒業した場合、どのような形で社会に出てゆくのでしょうか? 最近、薬学部を新設する私立大学が多いですし、AO,指定校などでの 進学を受け入れる薬学部が多いので質問させていただきました。 ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
ちなみに私は薬学部に在籍していません。 一般論としての質問です。 よろしくお願いします。
1,004閲覧
どうでもいいことですが、薬剤師試験受験資格は卒業時に得られるので、卒業するときはみんな免許は持っていません。 単純に薬剤師試験合格率を比較すると私立のほうが圧倒的に高いです。国立はひどいところでは合格率50~60%前後のところもあります。まぁ、国立の場合はたいてい院を修了してから製薬会社の研究や開発に就職するので必須ではないのですが。私立は薬剤師養成教育に主眼があるので、試験を熟知した教授陣がひたすら試験対策をし、さらに卒業試験を課して合格できない人は卒業させない、というところが多いです。免許の有無にかかわらず、私大薬学卒なら製薬会社のMR(営業)に進む人は結構多いですよ。 しかし、最近の新設私大薬学部では入学時の偏差値が40台というところも多いので、今後はどうなるのか興味がもたれます。結果はあと数年で明らかになることでしょう。
製薬会社で薬学部卒で薬剤師でない方が居られましたよ。製薬会社では、管理薬剤師が1人居ればよく、他は単なる資格持ちだけです。資格がなくとも仕事はできます。会社での地位も資格とは関係ないでしょう。
以下のホームページを参照してみると私立大薬学部の現状が見えてくると思います。 http://www3.plala.or.jp/atropine/kokusikennkyuu.html とても国家試験に通らないような状態ではそもそも大学を卒業できないというケースが多いです。 それでも国家試験に通らない人もいると思いますがそういった人は非専門職(塾講師など)に流れるんだと思います。 まあMRなども視野にはあるでしょうけれど。。。
医学部は医師を養成する学部ですが、薬学部は薬剤師になることだけが目的ではないです。 大学院生、製薬会社、研究機関、公務員なども進路として大きいです。その場合でも薬剤師免許があったほうが有利ですが、就職口はあります。病院や薬局で薬剤師として働くなら薬剤師免許は必須ですが。 厚生労働省が大学別の合格率を公表していますので、それを見ていただければ分かるように、不合格者はそれなりにいます。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る