>部員 推測ですが、民間企業と混同してはいませんか。 海上保安庁は国家公務員。 資格も大事ですが、階級も大事。 海上保安庁での >航海士 とは、航海士補を終了した者のことを指すと思います。 これは、海保大だと卒業後でいきなり航海士(太1)。 海保校でも数年~十数年。 選抜試験(海保校・門司分校卒対象)合格者は、研修終了後に、 それぞれ航海士となります。 ところで、質問者様がおっしゃる >航海士 とは「ブリッジにずっといられるかどうか」ということでしょうか。それとも「資格が無ければブリッジで働けないのでは」ということでしょうか。 イベントで伺った話だと、大型巡視船でも人数は限られているため人手が足りなければ航海長でも甲板作業に駆り出されるそうです。また、ブリッジは航海科の職場ですので航海中は航海科全員、ブリッジがメインの職場となるそうです。 ただ、海上保安庁は海の警察ですので、船を運行していればよい役所ではありませんこと、先ずは役所のHP等でご確認してみてはいかがでしょう。
< 質問に関する求人 >
航海士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る