教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

確定申告についてです。

確定申告についてです。風俗で働いている場合、どのように確定申告をすればいいのでしょうか? 自分は19歳で短大に落ちたためフリーターをしております。 風俗以外にも書店掛け持ちをしておりそれなりにシフトも入っているので、風俗除き月給13万円程頂いております。 また風俗では週2回で波はありますが日給3万円程度頂いております。少ない時は日給1万5千円程度で多い時は5万円程度頂いています。 調べたところ所得税が天引きされている場合はフリーターでも確定申告をする必要が無いという記事を見かけました。 書店では所得税が天引きされており、確定申告する必要はないと思いましたが風俗で働いている場合はどうすればいいのでしょうか? 風俗で働いている友人に相談しても確定申告してないよと言われました。 しかしネットで調べてみると確定申告をしないと何年か経ったあとに差し押さえされるとかなんとかいう記事を見かけよく分かりません… 詳しい方、ぜひ教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

続きを読む

535閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    掛け持ちバイト、風俗も含めて所得があれば、全て合算して確定申告しなければなりません 源泉徴収されていようが、掛け持ちしていれば確定申告しなければなりません ほとんどの風俗嬢は完全脱税してますが、重罪です 風俗嬢をやって売春をして、脱税をして、犯罪者なんですが。 子供でもわかることかわからないのでしょうか? 風俗嬢はまともな女のやることではないし、バレたら親家族に迷惑をかけます そのときのことも考えて縁を切るべきでしょう? 風俗での稼ぎは自分で帳簿をつけます ついた客数に代金を記帳しておけば、税務署にも説明できます あとで脱税が発覚すれば高額な追徴課税されて、実刑でしょう

    1人が参考になると回答しました

  • 日本では風俗で働いている場合は、確定申告はしません。 ソープでもデリヘルでもイメクラでもそうです。 とにかく忘れてください。 風俗以外ですが、 書店一か所なら、天引きされていると思います。 その場合は確定申告しなくていいです(合法) 書店で「ここ以外で働いてる?」と聞かれても、風俗で働いていると言ってはいけません!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる