解決済み
職場での人間関係の相談です。 私は私学中高一貫校で英語の先生として働いていますが、 隣に居るネイティブの先生ALT(イギリス人)のことで相談です。彼の方が現在の学校歴は長いのですが、 まったく仕事に意欲がなく、授業も生徒ががやがやしていて、まとまりません。 しかし、本人は何とも思っていないようです。 以前勤務していた学校は公立のかなりレベルの高い学校だったせいもあるのか、 もしろんネイティブの先生も有能で、年間の計画も立てているようでしたし、 必要であれば、日本語で説明もでき、私はほとんど出番がありませんでした。 で、どうしても比較してしまうのですが、今のネイティブの先生はやる気もなく、 日本語もわからず、覚えようともしないので、生徒に質問されてもわからないから、 間違った答を教えるし、生徒ががやがやしていてもほったらかしで、 まったく責任感もありません。 隣に居て、朝から晩までネットサーフィンしている状態です。 つまり英語を話せる以外なんのとりえもありません。 おまけにしょっちゅうクッキーとかチョコレートとか食べていて、 いちいち一個づつ引き出しを開けて取り出すは、 貧乏ゆすりはするは、ストレスがたまって爆発しそうです。 最初は仲良く仕事をするつもりだったのですが、 一緒に生徒のノートを見ようと半分渡すと怒って、 「俺をアシスタントだと思ってるのか?!」と怒鳴ってきました。 彼の職名はアシスタント・リンギステック・ティーチャーで、 もともとアシスタントなんですが、、 特に中学生を教える場合、日本語の全くわからない人では無理だと思います。 どうしたらいいでしょうか? 今日は中間試験中で、彼は監督もできないので、いつものように一日中パソコンで 遊んでいて、横にいるのでイライラします。 英会話の授業も私が流れや計画を立てなければならない感じで困ります。 手伝ってもらうと怒るし、ほっておくと何もしません。 授業でも本を読むだけです。 アシスタントだと思っていないのなら、先生らしくすればいいですけど、 アシスタントの職務もしないし、先生の職務もしない(私が休むと彼が代理で授業することはありません) どうしたらいいのか、毎日ストレスがたまります。 一人で授業もできないのなら、アシスタント以外の何ものでもないと思うのですが、 本人はそう思っていないようなので、あきれます。 学校が雇っているので、仕方ないと言えばそうですが、 この人の人間性が許せないというか、たいへんそうだったら、手伝うとか、 全く思わないようで、信じられません。 私はアメリカとかでも仕事をしていたので、こんな無能な人をみたこともありません。 他の先生は、ネイティブだからか、英語圏で仕事や生活したことがないせいか、 はたまた隣にいないせいか、あまりわかっていません。 席を変わってほしいとも言えず、困っています。 どうかよいアドバイスをください。
今もそうですが、たまに独り言を言っていて、気持ち悪い限りです。。
112閲覧
>「俺をアシスタントだと思ってるのか?!」 ってその通りアシスタントなのでしょう? 肩書もアシスタント、とあるし。 先生としての職務は全うしていないのだし。 この際なので相手が怒ろうが怒鳴ろうが適当に流して 徹底的にアシスタントとして働いてもらっては? (無能ならどの程度お役に立てるかわかりませんが) 感情的にならずに論理だてて負かしてしまえば いいじゃないですか?先生ならば最低しなければならない 仕事があるでしょうから、これとこれとこれは 必ずやって欲しい、アシスタントならば パソコンで遊ぶのは勤務時間外にして当然、など。 誰も注意する人がいないまま年月が経って その分勘違いしているんだと思いますよ?
その方の雇用形態はどうなっていますか? 正社員で日本でずっと生活をする 家族を持つ 子供たち学校の役に立ちたいその様な感じには見えませんでした。アルバイトで応募の仕事内容が自分に合っていて、それ以外の内容にはノーと言う 普通だと思います。 日本にいる間だけ 一時の間だけ働いて 給料がもらえて 楽して生活できればいいんだと思いますよ。就業時間中に仕事に関係のないネットサーフィン セキュリティを入れて監視 制限したらどうですか?お菓子を食べるのは、3時だけとか飴とかにする話をしてはどうでしょうか?日本人は、ガムや飴を食べなくて口が臭い人が多いです。厳しい昔ながらの就業規則の会社に多いです。 日本での就業の厳しさを教えても良いと思いますよ。日本で働いているのだから。生徒たちががやがやする 先生が変わってもががやがやしないように教育 躾をしたらいいんじゃないですか?それは、外国人の先生の責任では無いです。人の嫌いなところが見つかると嫌なところにしか目が行きません。隣で呼吸しているだけでも嫌になってきます。自分自身ばかりが気を張り考えるのではなく、相談して周りに協力をしてもらうのが良いと思いますよ。その内突然切れて怒り出す人にならないか心配です。
まずさ、 「研修」したの? 「英語で研修」しないと、何にもわからないじゃないですか… 「研修」して、それだと、先生とは呼べない
>いちいち一個づつ引き出しを開けて取り出す >ほっておくと何もしません。 >彼は監督もできないので、 >まったく責任感もありません。 >たまに独り言を言っていて、 この行動はアスペルガーかも知れません。 校長に 「アスペルガーだと思うから 穏便にやめてもらうようにしましょう」 と、あなたのこの質問に書かれてる ストレス元の彼の行動を 「発達障害だから、コミュニケーションが取れない」 と言う証拠に繋げましょう。 アスペルガーは例えや比喩、冗談やお世辞がわかりません。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る