解決済み
東京オリンピックのボランティアについて。2022年卒業予定の首都圏在住大学生です。すでに募集が始まっていますが、東京オリンピックのボランティアに応募するか悩んでいます。自分としてはオリンピック運営に興味が無いわけではないですが、酷暑の時期であることや拘束が厳しすぎると思うため、どちらかといえばやりたくないです。ただ、私は公務員を志望しており(文科省、厚労省、東京都庁などに興味があります)、ボランティアをやっていない事がマイナスに働かないか心配です。気持ちの入っていないボランティアなど無意味では…とも思うのですが、私たちの就職時期は東京オリンピック後の不況でキツいでしょうからとても不安です。 そこで質問なのですが ①オリンピックボランティアをやっていない事は公務員採用に悪影響でしょうか? ②やらないならば相応の理由(他にもっと自分を高めるような何か)が必要ですか? ③反対に、やっていたら有利になるのでしょうか? 就活一般の知識が無く、アホらしい質問かもしれませんが、皆さまのご意見をお聞かせ下さい。 なお、大学側は20年度の年暦はオリンピックを考慮すると発表しているので、試験期間などは大丈夫だと思います。
768閲覧
1. 関係ありません。 2. そもそも、学生時代に何を得るかです。 何かを得るために進学しているのですから、結果が必要になりますよね。 3. 関係ありません。 まず、勘違いされてはいけない事があります。 ボランティアは、やることが目的ではありません。 そこから何を得て、自分の糧とできるかです。 就活も同じですよね。 何でも良いから就活するのではなく、希望する業種に就活をします。 目的で如何に結果を出すかです。 要は、目的=行動=結果 プロセスが大事ですよね。 私は、 あなたの希望するスーツ組公務員。 民間企業。 両方経験しましたが、お力になれば。
なるほど:1
有利不利はないでしょうが、やってみて損はないと思います。 人生で二度と巡って来ないイベントになる可能性が高いです。 損得抜きで、大学が配慮してくれるのなら、チャンスなので出来る限り経験しておきたいものです。年齢を重ねるとそれがよくわかるようになります。 ただ、就活の面接ネタとしてうまく活用できるかどうかは、あなた次第です。
全く関係ありません。ところで大学は授業などで配慮するように文科省からの通たちあるのでそれなりの考慮しますが、公務員試験も考慮するの? 7月20日ぐらいから 9月10日ぐらいまで、パラオリですね、この期間 試験できないとなると、地元受験厳しいですね。例えば9月15日試験。大学休んで帰郷して受けるの?大学もそのころ 定期試験ですね。 首都圏以外の自治体が 試験期ずらすんですか?
なるほど:1
①オリンピックボランティアをやっていない事は公務員採用に悪影響でしょうか? 全く関係しません ②やらないならば相応の理由(他にもっと自分を高めるような何か)が必要ですか? 公務員採用試験はまず学力競争試験です。高い席次で合格することが何よりも大事です。採用試験の勉強に充ててください ③反対に、やっていたら有利になるのでしょうか? 全く関係しません
< 質問に関する求人 >
オリンピック(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る