教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書に書くクラブ活動歴についてです

履歴書に書くクラブ活動歴についてです履歴書にクラブ活動歴を書く欄があり、自分は中学高校は学校のクラブ活動をしてたのでそこは書けるのですが 問題は大学です 自分は大学行ってますが通信です 大学内のクラブ活動は主にしてませんが、校外だと近所の道場へ柔道と、趣味で始めたバスケがあります その場合だと、大学・専門・短大の欄には丸つけないで、校外での活動として上記の柔道とバスケ等は書けるのですか?

続きを読む

2,576閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    履歴書の仕様を見ないとはっきりとはわかりませんが、学校での部活動歴ということなら、学校の管理下にある部での活動のみを書くということになります。また、会社などの所属先で、実業団の競技団体等(社会人野球など)に入っている(入っていた)ことも書く(書ける)ような仕様ならば、それも含めて部活動歴になるかと思います。 ただしあなたの場合は、文面を見る限りでは柔道は部活動ではなく「習い事」、バスケはその言葉どおり「趣味」ですので、部活動と呼ぶには無理があるように感じます。例えば部活動ではないが、柔道で黒帯以上の段位を持っている、大きな大会への出場歴がある等の場合は、特技、資格の欄にそれを書くのが適切かと思います。

  • 元採用担当です。 中高でさえも学外のクラブに入って活動している人もいます。ましてや大学生であれば全く問題ないですね。スポーツを継続的にやっているかどうかだけの情報ですから。面接では、そこへ通う人(おまわりさんや自衛官等がいるといいですね)たちと切磋琢磨できることが魅力であると伝えてください。 蛇足ですが、大学は校外ではなく学外ですのでお気をつけください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる