教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役の歯科技工士の方に質問です。歯科技工士の卒業後の離職率が異常に高いのはなぜでしょうか? また、自分は彫刻が好き…

現役の歯科技工士の方に質問です。歯科技工士の卒業後の離職率が異常に高いのはなぜでしょうか? また、自分は彫刻が好きで歯の彫刻もしてみたのですが、とても退屈でした。あのような単純な作業を延々とやるのが歯科技工士の仕事なのでしょうか?他に作るものがあることは知っていますが、作っていて楽しみを感じられますか?歯の彫刻を退屈だと思う自分には歯科技工士は向いてないでしょうか? 最後に一つ。細かい作業で目は疲れませんか?年をとり老眼が進んだら続けられない仕事なのではないでしょうか? 長々と質問をして申し訳ありません。是非とも詳しい回答のほどお願い致します。

続きを読む

842閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    歯型彫刻と実際の仕事は違いますが(デンチャー専任だと彫刻は仕事に全く関係ありません)延々と作業してるのが苦手ならあまりおすすめはしない仕事です。 色々な作業工程がありますし、職場によっては力仕事や事務的なもの、営業のような仕事をする場合もあります。 でも、基本は物相手に黙って座ってする仕事なんで多分あなたにとっては退屈なのではないでしょうか。 わたしの周りでも、ネットでよく言われるような長時間労働低賃金を離職の理由にする方は多いですが、話をよく聞くとそれだけではなく、ものづくりをする仕事に対するイメージ違いも少なくないように感じます。 ものづくりと言うとクリエイティブな職業だと思われがちですが、実際は指示に従い条件にあった製品を作成する割と地味な製造業ですので。 仕事や人生の何に楽しさや喜びを求め、感じるかは人それぞれですからわたし個人としてになりますが、日に何十床もこなすのを一々作るのが楽しいとか考えてません。 もちろん、難しいケースをやり遂げた時や自分の技術の向上を感じた時は達成感も楽しさもありますし、自分の作ったものが少しでも人様の役に立って欲しいという漠然とした願いはありますけどね。 自分に合った勤務先をみつけて努力も怠らなければ、ふつうに食べていけるし特別悪い仕事でもないと思います。 でも向き不向きがかなりある仕事だと思うので、もし目指すならよくよく考えてからにしたほうが良いですよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 楽しいですし生活できます。高卒よりかは貰えます。ただ残念な事に下手な人や無能な人も居るので資格が金を生み出す仕事ではありません。是非自費専門を目指して下さい。 職種として技工士を否定する人も居ますがそういった人は技工士でなくてもダメだと思うので私は気に止めない様にしています。 私は暇ではありませんが絶対に、必ず定時で終わらせるので残業もありません。 歯医者と比べる方も居ますが幼少期からレールから外れず努力してきた彼等と同等に考えるのがそもそもおかしいです。 自分を含め器用さだけしか取り柄がなく、高卒から巻き返して努力して着ける仕事の中では割と良いと思いますよ。 ただ勘違いしたらいけないのは医療職であるという事です。貴方が好きだろうが何だろうが出来た物は口に入ります。職人やアーティストではありません。医療職です。 どうしても仕事が気に入らないなら作る側は辞めた方がいいと思います。院内に入り自費や治療の説明をする事を専門にする技工士や、メーカーに入り作業よりも資格を活かして活躍するやり方もあります。 私は比較的若いので老眼ではありませんが目が悪くなっても気にせずやるつもりです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • ブラック企業だからです

  • 歯科技工士ではないですが、元歯科助手です。 歯科で働いてて医師と技工士さんとのやりとりを見て思ったことが、心の広い人で素直に実行できる人じゃないとやってけないと思います。 技工物を歯医者に持って行って実際に医師と話したりもしますし、文句も言われることもあります。ここがもう少しこうであってほしかった とか完成日より早めに作って欲しいなど無茶苦茶です。歯医者によりますが私が働いていた歯医者では医師が技工士に指摘することが多かったです。 参考になれればいいですが。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科技工士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる