教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学留学のタイミングについて。 現在大学1年生です。 高校を海外で過ごし、帰国生枠で大学に入学しました。 …

大学留学のタイミングについて。 現在大学1年生です。 高校を海外で過ごし、帰国生枠で大学に入学しました。 大学入学後、英語だけでは足りないと思い(というより語学学習が好き)、韓国語と中国語を勉強し始めました。 そこで、学校が主催するアジア圏の留学プログラムに応募するか迷っています。 期間は、半年間か一年間のどちらか。 休学扱いにもならず、留学中の授業料も免除と、とても優遇された条件ですしぜひ参加したいです。 ですが、問題はタイミングです。 半年の場合は 2年生の10月から2年生の3月まで。 1年の場合は 2年生の10月から3年生の9月までです。 留学を経験した身として、半年なんて短期留学と同じです。1年でも短いくらいです。もちろん自分の努力次第ですが、欲を言えば1年行きたいです。 ただ、就職が気になります。 3年生の9月に帰国してそこから就活というのはやはり無謀でしょうか? 皆様だったらどうするかという客観的意見をお聞きしたいです。 将来への不安と諦めきれない目標で葛藤しており、長々と書いてしまい申し訳ないです。

続きを読む

154閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現行のルールでは3年6月にインターン情報が解禁され夏休みインターンから実質的な就活が始まります。 夏休みインターンを経験した学生には各企業からセミナーの案内やリクルーターの派遣などがある場合もあります。 また外資系の一部では夏休みから始まるインターンが後期学期も続きそのまま内定が出るケースもあります。 3年9月まで留学すると夏休みインターン参加できないので一部の外資への採用は難しくなりますが、外資すべてがインターン必須ではなく国内企業も含めて秋以降冬休みインターンもあるので致命的な不利にはなりません。 ただし現行の就活ルールは撤廃される可能性があるので質問者さんが就活される2年後のことはわかりません。 また1年間の留学をする学生は例え単位交換留学でも留年する人が多いです、これは単位交換では卒業単位をフルに取ることが難しいことと就活準備期間に余裕が欲しいためでもあります。 留学による留年は就活でマイナス評価されることはほとんどありません。 帰国子女は就活では一般学生よりも語学力という武器が一つ多く有利な面もあるのですが、センター試験を経験した国立大生に比べて筆記試験が苦手です。 商社などでは筆記試験で落とされる帰国生が少なくありません、しっかりと対策しておきましょう。 留年も視野に入れて1年間留学を検討してみましょう。 先輩や留学支援室の担当者にまず相談しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる