教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

客観的に見て100%私が悪いのでしょうか?職場での休み取得について。 長文ですが、お付き合いくださると幸いです。…

客観的に見て100%私が悪いのでしょうか?職場での休み取得について。 長文ですが、お付き合いくださると幸いです。 某医療職で個人経営の病院で働いています。 最近、上司に休みの許可を取りました。が、その数週間後に「新人が育ってないから、まだ業務に不安が出る。休む時期をずらしてくれ。」と言われました。 しかし、そう宣告された時既に、返金不可のホテルを予約してしまっていたのです(キャンセルできない変わりに、通常より安く泊まれる)。 通常より安い予約といっても、海外某リゾート地の高級ホテルのジュニアスイート・・・奮発して40万近い金額が既に返金不可の状態でした。 その事を上司に伝えなんとかならないかと申し出たところ、渋々OKもらいましたがかなり注意を受けました。 注意内容を簡潔にまとめると、 「新人が育ってなく不安定な状態の中、返金不可の旅行日程を組んだこと。社会人としての自覚が足りない。」 ということでした。 次に、私の職場は有給制度がなく、面接時に「常識の範囲内で休んで良い」と言われました。 常識の範囲内=労働基準法に従った最低日数かと思い、去年は年間8日、今年は次回の休みを含めて年間14日の休みをとります。 今回の件で、この休みの日数についても「休みすぎ」と注意を受けました。 そもそも有給制度は法律上絶対になくてはならないはずですが、それを承知のうえで入社したので明確な有給日数がないことに関しては、何の不満もありません。私としては面接時に言われた通り「常識の範囲内の日数(労働基準法)で」休みをとっていたつもりでした。 しかし、個人経営の病院のため最低限のスタッフで回しているので、私が休めば更にギリギリの業務になることは確かです。なので普段から自分の体調管理をしっかり心がけ、4年間で1度も申請した休み以外(風邪など)で休んだことはありません。 今回の件については、新人が完璧でない中、確かに私の配慮が至らなかったと反省しています。考えが足りませんでしたと謝罪をしたところ、「今後このようなことが続けば相応の対応も考えます。今回は良いですが次回から気をつけてください。」と言われました。 皆様から客観的に見て、私が100%悪かったのでしょうか? 長文にお付き合いくださり、ありがとうございました。

続きを読む

157閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    地方で小さいな会社の中間管理職をしています。 同時に労務の方面にも従事しているので。 有給制度がないとは考えられませんが。 労働保険上ありえませんからね。 開業医でも同じですから。 本題に入りたいと思います。 あなたは一切間違っていません。 例え職場の後輩になる新人の習熟度が低い状態でも 管理者に責任があるので、従業者であるあなたには一切無関係です。 休暇を取ったことを理由に有責とされることは不当です。 しかも、一旦許可が下りていますから。 しかし、法的な側面ではそうなりますが、 あなたの職場では、恐らく あなたは有能と目されていて そこで新人のフォローを職場は期待していたということが 伺えますけどね(笑) 大人の対応でしばらくやってってみてください。 上司が無言でも上司含め職場から感謝されるでしょうから。

  • こんにちは。 内容拝見しましたが、100%あなたが悪いとは言えないものの、諸々休暇の条件も承諾して入った病院である以上、その病院の意図に従わなくてはならないというのは否定できませんよね。 ホテルの予約を取る前に有給の申請をしたと思いますが、それはいつ頃のことでしょうか。1ヶ月、2ヶ月前であれば、普通の有給消化を推奨している会社であれば、もしその日に仕事が入ったとしても休んでください、となるところでしょう。しかしいかんせんあなたの病院は、有給という概念がないとお伺いしていますから、そんな常識も通用しない節はあるんだろうなと思いました。 また、私がちょっとん?っと思ったところは、申請をした数週間後に上司から時期をズラしてくれと言われたことですね。もし、まだ新人が育っていないから大変ということだったら、申請したその時にそれを伝えれば良かったのになぁと思います。そしたらきっと、あなたもホテルの予約を取らずに済みましたよね。 繁忙期の休暇申請は避けるとか、誰かと休暇が被ってしまいそうなら日程をズラすとか、そんな配慮はたしかに必要だと思います。あなたの場合は、新人が育っておらず病院が回らなくなるな…という配慮はしておくべきだったんですね。でもそれは、もうあなたも分かっているみたいですし。 今回はそんなあなたの配慮不足もありますが、上司ももうちょっと早く言うべきだったかと思います。こっちだって、きちんと申請しているわけですから、ギリギリになってダメだと言われてもストレスです。 そして個人的には(正直私は一般企業の正社員なので、病院の事情はわかりませんが)、有給の制度が適用されない、休みは常識の範囲内でという文言の場所で働くのはどうかと思います。あなたが休みなんていらない、働きたい!というスタンスの人ならば良いですが、常識も人によってズレがありますから、その条件の中公平に休暇について議論するのは難しいと思いますよ。 とはいえ、ちゃんとお休みは取れたみたいで良かったです。楽しんできて下さい。

    続きを読む
  • 休みの許可を取った時点で既に新人さんがいたのであれば なぜ許可したのか気になります。 考えられるのは、質問者さんが希望した後に 他の人との休み希望が重なり手に負えない状況になったとか。 もしくは、「なぜ〇〇さんだけ?」というような周りの雑音もあったり。 質問者さんであれば対応してくれるはず、という期待もあったのかもですね。 あくまで想像ですが。。 悪かったかというと、悪くはないのですが 結果的には休めているので、もっとポジティブに捉えていいかと思います^^ 現場も大変でしょうから、そのくらいは言わせてあげましょう。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる