GPAが有効なのは、同じ大学の学生との比較だけです。中堅大学でGPAが高くても、上位大学同等とかには見られません。そもそも、受けている講義のレベルが違うので。 また、中堅大学で本当に勉強している人って、結構、仕事ができない人多いです。大学の勉強は、掛けた時間に関係なく、試験やレポートの結果だけを評価されます。それで、他の学生の2倍、3倍と時間を掛けて勉強すれば、よい成績が取れるわけです。 けれども、会社では、他の社員の2倍、3倍と働いてはいけません、また、掛けた時間が「人件費」としてカウントされて会社の費用負担になりますから、「時間を掛けて何かをすること」は嫌がられます。結局、仕事は「スピード勝負、効率勝負」であって、GPAとはあまり関係ないんです。
なるほど:16
ありがとう:1
GPAは基準というものがないからです 推薦を貰う時にGPAが幾つなどの条件ありますが、普通応募であれば関係ありません もちろん普通に卒業した場合ですが、留年などを除きます 勉強したいから大学に行く訳ですし、どれだけ学ぶかは個人の自由です
なるほど:9
実際、自由応募の就活なら関係ないです。 成績表求められるのは内定が出てからだったりします。 関係するのは大学の推薦を利用するときくらいですね。
なるほど:4
そうだね:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る