教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文になると思います

長文になると思います私は現在高校3年生です 栄養学に興味があり、管理栄養士になりたくて頑張って勉強してきましたが、この前先生に 「管理栄養士になってどうするの、仕事ないよ」 とはっきり言われてしまいました それは私も調べたときに見ていたことだし、私は栄養学がやりたいのでそれを学べる大学がいいと思っていたんです でもやっぱり仕事がないと言われてるので不安でもありました。この世の中でどうやっていきていけばいいんだろうって思うこともなんどもあったんです それでも私は栄養学を学びたい!と思って日々夏休みを過ごしてきました ただ、この時期にもう一度先生からはっきりと言われてしまい、再び悩んでしまいました。 やりたいことと仕事と、どっちを取るべきなのでしょうか? やっぱり仕事がないと生きていけませんか? 私は頭は良くないので、有名どころの学校は目指せませんが、それでも受験資格がとれるところへいきたいと思っていました 看護師とかは仕事に困らないけど、やりたくないのであまり気が向かないんです もうどうしたらいいのかわかりません。今まで頑張ってきた目標がまた見えなくなってしまってどうしたらいいのでしょうか…。助けてください カテゴリー間違ってたらごめんなさい

続きを読む

104閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士の資格を取ったからと言って 管理栄養士の仕事をしないといけないかというとそうでもないです。 栄養学を学ぶ→管理栄養士の資格を取得→管理栄養士になる って、その先生はあまりにも簡単に考えすぎだと思います。 確かに管理栄養士は国家資格の割には給与は低いです。 公務員の立場ならそこそこもらえますが 民間職になると格段に給与が下がります。 でも栄養学を学ぶ→管理栄養士の資格を取得 の先には 栄養士以外にも ・食品メーカーなどでの製品開発や製品管理、メニュー開発 ・医薬品や化粧品メーカーなどでは研究職 ・MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) などたくさんあります。 管理栄養士だけでみると仕事も少なく 給与も高くないですが、資格を生かす仕事はたくさんあります。 とりあえず栄養学が学びたいなら 大学の専門の学部に進学し管理栄養士の資格を取る勉強をしながら 大学の先輩の就職先やネットなどで情報をあつめ そういった仕事の幅を探ってみたらどうでしょうか? 先生が知っている管理栄養士のことは ほんの一握りの情報だけだと気付くと思いますよ。 やりたいことを仕事にして さらに満足の行く収入を得るって人は本当に少ないです。 自分のやりたいことを少しずつ発展させて 『やりたいこと』と『生活』の折り合いをつけるのが仕事だと思いますよ。 がんばってください。

  • 私は短大に行き3年働いてから管理栄養士の資格を取ろうと思っていました。 残念ながら就職した先は全く違う職種です。 たしかに栄養士や管理栄養士の求人は少ないですが、無いわけではありません。 大きな企業にいくとそれだけ高い給料貰えている友人がいました。 小さい病院や、保育園は給料はそこそこですが、私の短大では求人きていました。しっかり栄養士目指したクラスの子は皆内定来ましました。 ただの栄養士でこれだけ求人がきてましたよ。

    続きを読む
  • 大学は、学力が高い方、お金があってもっと勉強したい方が専門について深く学ぶ場です。 質問者さんのご両親の支援があり、栄養学を学びたいのであれば、大学に進学したらよいと思います。 管理栄養士の資格を取得しても、それが直接生かせる仕事に従事する可能性は高くないと思います。 病院や介護施設等の募集に応募し、ライバル達よりも能力が高ければ採用されますし、低ければ採用されません。 採用されない場合には、多くの会社に応募し、内定が得られた会社で働いたら、何の問題もありません。 学んだことは、ご家族の食事のために利用したらよいでしょう。 多くの方は、事務員、店員、工場での作業、建築系、配送業、運転手、調理、美容などの仕事に従事しています。 基礎学力が高くなければ、資格を取得してもライバルたちに負ける可能性があります。 頭脳労働ではなく、多くの方の様に現場労働に従事すると思いますので、それを念頭にいれて勉強したらよいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる