解決済み
ゲーム会社に勤めています。 ゲーム業界はもちろん先の回答者さんのように学歴と言うよりは作品集、要はポートフォリオがまず必須になります。これが無いと応募すら出来ません。 又、大手になればなるほど即戦力で使える人を取りたがります。ですので採用人数は凄く少ないです。 レベルの高い人と言うのはそれだけゲームを作る事を頑張ってきた証拠なので、一般常識は必要ですが、大学レベルのものが必要かと言えば数学くらいで、他は見ないです。 専門学校であっても大体の方が基本情報技術者試験という資格を持っています。 これくらいの学力があればという感じですね。中には応用やその上まで取ってしまう人もいますがすごく稀です。 学生のレベルを知る事でどれだけ頑張らないといけないかも知る必要があります。日本ゲーム大賞などで優秀賞になる方は大体大手に行かれますので、大手を目指すなら学歴ではなく作品レベルを上げるしか無いです。 結論から言いますと ・理科大というのがゲーム会社への就職にプラスな影響かといえば影響力はほぼ皆無です。 学歴は殆ど見られませんが大学卒か高専卒かくらいは見ます。 但し大手の専門学校は企業に卒業生が多い事からいきなり面接までを勝ち取れる事が多々ある。レベルや学校での勉強、ゲームの作り方やチーム制作などどんな風にやって来たかわかるので仕事を教える際にすごくやり易いので。 ・学歴を見られた際落とされる大学か否かは私が今まで見てきたゲーム会社さんですと全く聞いた事がないです。高卒でも入る人は居ますが大手だと応募条件次第(高卒不可が増えてきた)な感じです。
学校名で落とす会社なんて無いだろ。頭の良い方が有利なのは変わらんがそれは人の資質の差だから、学歴で+-してる訳じゃないし。 高卒はファミコン時代から元々募集対象外の所が多い。高卒で入るとすれば、新卒採用がレアなベンチャーで学歴不問の通年採用している所を狙うか、転職で業界入りを目指すかぐらいってのは今も昔も変わらない。
ゲーム会社のディレクターです プログラマーの場合、作品でスキルをある程度評価できるため、学歴フィルター的なものがないとまでは言いませんが、プランナーに比べればウエイトはかなり小さいです。 ただ、プログラマの仕事は就職後も勉強が必要ですし、AIやVRなど次々と出てくる技術を理解するためにも、必要とされる最低限の学力ラインが上がってきています。大手になればなるほど、専門学校卒や低ランクの大学だと採用が厳しくなっているのは事実です。 理科大クラスなら、足切りはされないでしょうが、プラスに見られることもない、というところじゃないでしょうか。
ゲーム会社に就活するものです。 正直に答えますと、あまり意味はないと思います。 ゲームプログラマーの場合、就活で絶対に自分が作ったゲームとそのゲームで1番がんばったコードを見せることになります。 ようは作品が一番大事ということです。 今のうちに、CやC++を学んだりGithubを使いましょう。 自分の思ったことですが、ゲーム会社のプログラマー採用は大学生よりは専門学生のゲーム学校をとるイメージが強く感じました。
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る