教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師とサラリーマンはどっちが過酷ですか?

看護師とサラリーマンはどっちが過酷ですか?

2,814閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ある過酷な仕事ランキングで、看護師が2位、引越し業者が3位、工場勤務が4位、社会福祉士が5位でした。看護師は病院土方と呼ばれる程、肉体労働です。汚物や性器に関する汚い仕事がてんこ盛りだし、夜中でも死んだ患者さんを拭いたりしなきゃいけないです。 サラリーマンでも会社の社運をかけた取引、ライバル会社との開発競争があります。ちょっとした判断ミスが会社の存続を揺るがす事もあります。看護師は所詮、医師の補助職なので大抵のインシデントは医師が何とかしてくれます。

    ID非公開さん

  • 看護師じゃない? 失敗許されないしね、会社員は失敗したって誰かが死ぬわけじゃないし。 あとは夜勤日勤と看護師はあるから生活リズムが大変そうだし。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • どちらも過酷、が回答になるでしょう。 大雨・地震・冬の大雪、路面凍結などで 交通手段が止まっても、何とか出勤しな ければならないサラリーマンや看護師など を見ていると、 働くということはホントに大変で尊いこと だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師は究極の肉体労働ですよ。夜勤もあります。16時から出勤して翌日帰宅するサラリーマンって居ないでしょ? オムツ替えたり、亡くなった人の着替えをしたりは体力使います。サラリーマンなら仕事中に排泄物や汚物には触れなくても良いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる