解決済み
介護士です。 療養型病院に勤務しています。 この頃、ある看護師に悩まされています。 その看護師は、普段はニコニコしているのですが、立場が弱い人(気が弱い人、新人など)を相手にすると言動がきつい時があります。 好き嫌いが激しいところがあり、注意するさいにも言葉がきついです。 「ちょっと、それやめてくれる?」などとものすごく冷たいきつい物言いです。 これが嫌でなりません。 なんとかならないでしょうか? それともわたしが我慢しなければいけないのでしょうか?
失礼しました。 なにに対しての注意なのか、また緊急性のあることなのか、ケースにもよりますね。 ケース1 わたしの場合、コルセットを患者のタンスにおきわすれたことです。 退室前の確認不足が原因ですから、指摘されることは当たり前です。 が、注意するにしても言い方がかなり荒く、語気がきついです。 一昔前のワンマン上司がする部下にたいしても物言いのような感じ。 サラリーマンならよくあるのかもしれませんが…( ̄▽ ̄;) また、以外のようなケース(ケース2)もありました。 看護師間の指導については介護士が口だすことはありませんが、聞いていて不愉快たったことはたしかです。 おいおい、言葉遣い…( ̄▽ ̄;)。 ケース2 HIVの感染症の取り扱いについて質問したナースに、「あのさあ、そんなの自分で調べたら?」 など。 彼女なりに自主学習を促す指導かもしれませんが、言葉遣いはなんとかならないんでしょうか… ケース3 患者の口うるさいご家族の悪口を居室で大声で話し、隣にいるご家族に丸聞こえ…。 誰も指摘しませんが、これにいたっては注意するべきでは…。 言いやすい相手になるととたんに口調が荒くなったりするのは指導としていかがでしょうか?
198閲覧
生い立ちに問題があるから治らない。
我慢するというか、あなたにも問題あるのかもしれません! 言われないように努力する事も必要かと思います。
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る