解決済み
JA 農協への就職を検討しています。自分は四年制大学の農学部で、知識を活かしつつ、土日休みの企業に勤めたいと考えていました。 そこで、農協はどうかと思ったため、農協について調べたところ、数年で部署をローテーション移動するらしいのです。また、ノルマがきつくて辞める人もいるという内容も見かけました。 ここで質問なのですが、農学部卒でも営農課にい続けることは不可能なのでしょうか?また、希望の部署につくことは可能なのでしょうか?そしてノルマは営農課でもありますか? できればJA勤務の方の生の声を聞きたいです。 実際の仕事の内容や、休みや残業など聞かせてください。
4,306閲覧
農協は、事務職と専門職の2つで募集をかけると思います。 事務職で応募すると、色々な部署にまわされますが、 専門職として応募すると、よほど何か問題でも無ければ、ずっと営農指導員です。 ただ営農部門の事務で働きたいなら、事務職になるので話は別ですけど。 事務職や総合職として雇われると、本当に組織の都合でどんどん人事異動させられることがあります。 メリットとしては、嫌な環境の配属になった時に異動の願いを出すと、割と聞いてくれます。それくらい異動が頻繁にあると思って下さい。 ノルマに関しては、一斉推進というのがあって、全職員一斉に、部署や性別等に関係無く、目標達成に向けて農協商品を売り込みます。 一斉推進の有名どころは、フルーツジュースや家電、雑誌、定貯、共済等がありますが、農協によって推進のやり方や品目が違いますので、一概には答えられません。 配属先ごとの推進も一応ありますが、こちらは達成しなくても大したことありません。次頑張りますで通用します。 一斉推進については、全職員の達成が必須になりますので気を付けてください。 ノルマで辞める人は結構いますけど、どうにかして達成できるものですし、なんとかなるんで、ノルマがあるという覚悟さえしていれば大丈夫ですよ。 仕事の内容は、配属先次第ですが基本ゆったりです。農家さんと他愛もない話をして午前中が終わることもありますし、それでも上司から怒られたりなどは一切ありません。遅刻せず出勤し、退所時間までしっかり与えられた業務を遂行すれば良いだけです。仕事のミスにも寛容で、次から気を付けてねで終わります。 監査関係は面倒ですが、身内が監査するので全然怖くありません。以後気を付けますで終わります。ただし、時代と共に少しずつ外部監査が増えていますので、今後は大変かもしれません。 休みは土日祝休みで、うち月0.5日~8日休日出勤があります。振替休日扱いですので、平日に休むことになるのですが、忙しい部署だと絶望的です。全く休めません。 でも、営農事務や営農指導員は、農繁期等を除いて割と振替休日取れていましたよ。 世間では有給休暇が取れないと嘆いている声を耳にしますが、農協では振替休日が取れなくて嘆いている声をよく耳にします。 残業は基本は0分~30分程度ですが、仕事がたまっていると日付が変わっても終わりません。残業時間についての管理はいい加減で、基本的にサービス残業です。でも帳簿やタイムカードに残業した記録を残すな、というようなB企業あるあるは一切言われません。 総務関係や貯金窓口、購買窓口なんかは、ほぼ毎日が定時、しても1時間程度の残業です。 営農事務関係は支店だと定時もありますが、3時間程度の残業が主、本店の営農事務関係は結構エグい残業しています。しかも全てサービス残業です。 営農指導員については残業はありませんし、直帰も出来ます。ただし飲み会がかなり頻繁にありますので、それを残業とみるなら大変かもしれません。 共済窓口はお客様と電話が繋がらず無駄に残業していることはありましたが、基本は定時で帰れます。 金融の融資窓口は残業が日常化し過ぎていて、基本が22時~明け5時とかの仕事あがりで寝る時間も確保できず、かなりのハードワークでしたが、残業代が少し付きました。このように部署によって本当に天と地ほどの差がありますよ。 ノルマや残業は問題ないにせよ、土日しっかり休みたいとお考えなら、まず農協は止めた方が良いです。休日出勤が当たり前のようにありますよ。 他を探して、すべり止め程度の気持ちで農協に応募するくらいで良いと思います。
なるほど:2
質問者さんの性別によるところがあります。 基本男性は金融系の内勤か外回り、営農系の外回りを一通り経験します。 どの業務についても、共済(生保や損保)のノルマはついて回りますし、勉強はしないといけません。 女性は平日は日中に外回りはありませんが、業務後に電話をかけたり、休みには外に出て推進活動をすることはあります。 ちなみに営農系は出荷等があるため必ず土日休み!というのは難しいところがあります。
面接のときに、最後に質問ありますか?て聞かれたときにでも、営農にいきたいと言っておけばいいと思います。 営農の人だいたいずっと営農が多いです。でもいきなり渉外に飛ばされる人がいました。 ノルマは全職員にあります。 私は信用窓口と自動車窓口してます。 周りの人はあまり残業してませんが私は自動車の継続の電話のためにしょっちゅう残業してます、
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る