教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士専攻の大学について。 わたしの通っている管理栄養士専攻の大学は国家試験合格率を少しでも高くするために4年時に…

管理栄養士専攻の大学について。 わたしの通っている管理栄養士専攻の大学は国家試験合格率を少しでも高くするために4年時に足切りというものがあります。 その足切りが前期と後期の年2回で、その内容は国家試験に見立てた模試のような試験をし、その試験の60%の点数を取らないと足切りされてしまいます。 足切りされるだけならいいですが、年二回あるうちのどちらかの試験を落とすだけで三月卒業もできなくなり、留年が確定し秋に卒業となります。卒業に必要な単位はとれているのに、足切りの試験に落ちたからと合格率を上げるために留年させるのはおかしいと思いませんか? 他の管理栄養士専攻の大学も同じような感じなのでしょうか?

続きを読む

1,424閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    厚生労働省は、 ☆管理栄養士国家試験は、 在学者の場合は、 大学が、受験希望者全員分を一括で受験申し込みすること。 個人での受験申し込みは一切認めない。 ☆在学者の受験申し込みの場合は、 受験申し込み時に、 受験希望者全員分の願書と一緒に、 大学が、受験希望者全員分を一括で、卒業見込証明書と管理栄養士課程修了見込み証明書も提出し、 国家試験終了後の4月以降に、 改めて、 大学が、受験希望者全員分を一括で、卒業証明書と管理栄養士課程修了証明書を提出すること。 ・・・としています。 →そのため、 大学のほうで、受験を認めない場合は、 当然、もちろん、 卒業見込みでの受験が一切できませんから、 翌年、 大学卒業後に、個人で申し込んで、 受験することになります。

  • 入学時に足切りの説明があったか、 なかったなら、いつ説明があり、 全員が国家試験を受けられるよう に大学は指導したか、が問われま す。もし、説明されていたのに、 努力が足りなかったら、それは、 足きり制度を事前に承諾したこと になりますが、 もし十分な説明がされてないなら、 国家試験を受ける資格があるのに 受けさせないのは、権利侵害にあ たります。弁護士か、法律相談に 行きましょう。 受験票は家に直接届く事 (学校に届くと渡してくれない だろうから) ・受験票を提出したあと、学校 から何か操作して受験取りやめ 手続きができない事 を確認し、勝手に受験するけど、 学校のデータ上は受験しなかっ た事にしてもらって構わない。 なにかあったら自分で責任をとる、 と断言して受験するべき。 その代わり、合格した場合も、 合格しなかった場合も大学の実績 に加えないことを大学に念書を 取れるなら取って確認した上で、 勝手に受験すればいい。 合格したら、大学(教務課だった か学生課)に電話し、足きりを次 年度から辞めるよう訴えればいい。 必要な卒業単位を取得していたら、 受験資格はあるので、 当然の権利です。 たぶん、裁判したら勝ちますよ。 大学の見栄のために受験できない のは権利侵害です。 なかなか大学に訴えを起こす学生は いませんが、大学はイメージ ダウンにつながれば、志願者が 減りますから、あなたのほうが強い。 学費を払っているあなたは、 国家試験まで導く教育を買い物した 消費者、お客さんです。 ゴネる、主張する、公表すると はっきり言う。 高い合格率を宣伝し、志願者集め をしていたなら、足切りは虚偽の 宣伝になります。 模試はあくまで模試。 国家試験は一発勝負。 受けてみなけりゃ、 わからない。 落ちたら、栄養士として働き、 実務経験を経て、 個人受験することもできます。 単位は取得できているのに、 模試の基準に達しないからと、 留年させるのはおかしいです。 文部科学省大学課に訴えても 構いません。 あなたの大学。どこよ?

    続きを読む
  • 入口(入学)のハードルを低くした結果、出口(卒業)で調整しなければ国試合格率を高く維持出来無い程度の大学と推察されます。 私大医学部にも似たような制度がありますよ。 また、4年までは自動進級させながら、卒業させずに7〜8年まで引っ張る大学もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる