教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車整備士への就職を希望していたのですが調べれば調べるほどマイナスなことしか出てきませんそこで今とても悩んでいます。

自動車整備士への就職を希望していたのですが調べれば調べるほどマイナスなことしか出てきませんそこで今とても悩んでいます。そこで、身近な方に相談すると車検場やメーカーへの就職も視野に入れてみたらどうだと言われました。 そこで皆さんに聞きたいのですが自動車整備士、車検場、メーカーへの就職のそれぞれのメリットとデメリットを教えて下さい(経験された方からアドバイスを聴けると嬉しいです)また、給料の面やそこに就職する難しさなども教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします。

続きを読む

279閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは整備士ですが、調べれば調べるほどマイナスしかないとありますが、当たり前のことなのです。ネットに出ている情報は整備士の仕事に対してマイナス(=不満)を持つ人たちの情報であり、逆に満足している人たちはわざわざ「整備士はいいですよ」なんて言わないからです。 整備士のメリットとしては、やはり有資格者は就職しやすいところ、そして将来は検査員、サービスフロント、営業、本部職、店長と多岐に渡るところでしょうか。 デメリットとしては、会社・店舗により待遇が大きく違いブラックな面も存在するところです。 検査場はなかなか難しいですが、軽自動車検査協会は毎年募集を見かけます。 良い点は安定と定時勤務、悪い点は約3年ごとに転勤がある。 メーカーは他の方も言っていますが、ラインなら高卒や期間工、それ以外は大卒もしくは大学院卒です。 私の知っている整備専門学校生たちの就職先としては他にもこんなところがあります。 ・JAFなどのロードサービス ・自動車整備振興会 ・車体又は部品の試験・検査を専門に行う自動車メーカーの子会社 ・建設車両のリース&整備会社 ・路線バス、観光バス会社の整備部門 無責任な言い方になりますが、 「入ってみなければわからない」「やって見なければわからない」し その人と会社との相性によっても評価は大きく違ってきます。 自動車整備士には整備士資格が必要ですが、他の職ではそういうこともないと思います。 お若い方だと思ってアドバイスさせていただきますが、やるだけのことはやってみて無理だと思ったら他のことをやってみるのもいいと思います。 ちなみに私は、他業界から整備業界に転職してきました。

  • 自動車整備士としての就職先には、次の種類があります。 ①自動車ディーラー ②民間工場 ③メーカー(整備士ではなくても就職できる) ④自衛隊、消防庁、警視庁、等の専門職 ⑤在日米軍基地 ①②については、省略します。 ③については、メーカーライン等の仕事は、整備士資格が無くても仕事ができますし、ライン以外の仕事は、デザイナーや自動車工学等を学んでいたり、相応の知識や経験が必要になります。 ④は、各省庁のホームページに募集が出ていれば、試験を受ける事ができますが、倍率は非常に高くなり、資格も最低ニ級ガソリンかディーゼルを有し、ある程度の経験も必要になりますが、地方公務員扱いになります。 給料や厚生面で優遇されますが、身上調査等もあり、犯罪歴が有れば無論入れません(家族、親戚、友人を含む) ⑤については、通える範囲に基地があればですが、車の種類ごとに募集があります。 給料は車種により変動しますが、残業や余計な仕事は無く、基地施設の一部を使用する事もできます。(トレーニングジム、英会話教室等、基地によって変わる) https://www.lmo.go.jp/recruitment/index.html 他に、車検場とありましたが、陸運事務局の車検場検査は、独立行政法人が委託されています。 自動車検査員の資格が最低条件になるので、ある程度の経験も必要ですし、定数が決まっているので、欠員が出ないと募集していませんし、有ったとしても各支所で1、2名ですから、狭き門だと思います。 就職し易いのは、①と②ですが、それなりの給料ですし、仕事もきつくなりますので、自動車整備士は、あまり良い職業ではなく、身体も壊す事もあります。 私は、④に居ましたが、長年の仕事で、腰や肺を痛め定年で辞めましたが、自分の車ですら故障した時に修理するくらいで、もう仕事としては、やりたく無いですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる