教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問失礼いたします。

質問失礼いたします。メーカーの面接でやりたい事を聞かれた際、 誰もが言うような商品企画について述べた方が良いのか、 現実性を考えて、ほとんどが配属される営業としてやりたい事を述べた方が良いのか どちらが良いのでしょうか? ちなみに、私は商品企画をやりたい事を前提に、営業としてやりたい事を述べようと思っているのですが、何が正解がわかりません。

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    内定を優先させるなら ①営業をやりたいと伝える ②企画も営業もやりたいと伝える のが良いかと ただ志望される企業が、 ・2〜3年目の若手社員にも企画を任せる企業 ・新卒採用サイトに営業から企画になった社員を取りあげてる 等であれば「後々は企画がやりたい」と伝えても問題はないかと思いますね。 そういった会社であれば、 新卒社員にも企画に携わって貰う事を多少なりとも望んでいるはずですし

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる