教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニオーナーってなんで本部に搾取されてるのにやる人がいるんですか?

コンビニオーナーってなんで本部に搾取されてるのにやる人がいるんですか?

152閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それを搾取と考える人ばかりではないということでは? コンビニに限らずフランチャイズ(FC)契約は搾取と一概に言えないのでは? 昨今でも某ラーメンチェーンがステーキのFC契約をしたニュースがありましたよね。 完全な搾取の契約であれば大手外食チェーンが他社とFC契約はしないでしょう。

  • 本部に搾取されるとわかっていながら 自分のチカラでオープンするよりは条件がいいのでしょうね。 失敗しているコンビニもありますが たくさん集客出来ているところもありますので、オープンしてみないとわからないからじゃないですか

    続きを読む
  • 一旦騙されると東京地方裁判所に訴えない限り、止められないシステムだからでしょう。 甘い言葉で「オーナー募集の広告」を出していますからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ラーメン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる