教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の話です

就活の話です私は今高校生なのですが、よくある就活サイト(?) などに「大手病」という言葉が出てきます 大手にこだわらず、自分のしたい仕事を... という半ば決まり文句のようなものが書き連ねられているわけですが、したい仕事が大手でしか出来ないようならどうすれば良いのでしょうか? 今のところ自分は輸送機器にとても興味があり、小さい頃から輸送機器の設計、開発に携わりたいと思っているのです。 ですが、もし大企業しかこういった仕事がない、 もしくはそういう仕事ができる中小企業があっても給料が労働料に見合っておらず、好きだけでは...という会社は少々不安です こういう場合、希望職種または進路を考え直した方が良いのでしょうか?

続きを読む

57閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    好きなことをしたいのは当然ですし、お金が欲しいのも当たり前です。 好きなことを選んだ上で、この中でも実績もある大手を選ぶのは普通のことだと思いますよ。大手はダメってわけではないです。

  • みんなに知られてる企業で働くってだけで考えるなら簡単なことかもしれません。けどそこで自分のやりたいこと、得意を活かして出世して、、、様々なことを考えて一番幸せなのは何なのか、自分の中で明白にして、行きたい企業を探すべきですね。

  • 偏差値が高い大学に入ればいいだけの話。東工あたりに入っておけば選びたい放題でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる