教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

舞妓さんについてです。長文です。

舞妓さんについてです。長文です。高校一年生の女子です。 私は中一の頃から、私のやりたいこと(日本舞踊や三味線)が全部できる舞妓さんに憧れ、中二の時に母に舞妓さんになりたいと話しました。 その時は『なんでなりたいの?』『三味線とか習った方がいいんじゃないの?』など聞いてくれました。 その後京都に観光に行き、母と一緒にタクシーの運転手さんに舞妓さんについて聞きました。 すると、『京都の子は小学校から着物の着方を習っている』と言っていて、母はそれを理由に私には舞妓さんになれないと思ってしまったようです。 祖父母にも話しましたが、『まずは高校を卒業しろ』『それからでも遅くない』と言われました。 それじゃ遅いんだ。と言いたかったけれど、言えませんでした。 その後もなにかある度に『舞妓さんになるには朝早く起きてトイレ掃除とか洗濯とかしなきゃいけないんだよ』『こんな格好舞妓体験でいつでもできる』と言ってきます。 仕込みさんの辛さは理解しているつもりですが、みんなには私が何も知らずにただ華やかな世界に憧れている、と思われているようです。 そして、今年高校一年生になってしまいました。 東京でも半玉さんができるから、高校を卒業したら半玉になろう。そう思っていました。 その為に茶道部に入りました。(吹奏楽部と掛け持ちです) せっかく高校受験で応援してくれた母の為にも高校は卒業したいと思っています。 でも、やっぱり本当は京都の舞妓さんになりたいです。 上七軒や宮川町では過去に高卒舞妓さんや中退舞妓さんがいたそうですが、私にもなれるでしょうか…。 高校の間に行きたい花街の舞か三味線を習い、高二になったらどこかの置屋にお手紙を送りたいと思っています。 私は今までやりだしたら途中で挫折をすることは全くありません。 ここで質問している時点で甘えてしまっているのですが……。 舞妓さんのドキュメンタリーや舞妓はレディなど、観られるものは観ました。 アドバイス等ありましたらお願いします…。 長文、乱文失礼しました。

続きを読む

1,636閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高卒の舞妓さんはどの花街でもいる様な気がします。 (年齢聞いても本当かどうか解らない) 卒業の1年ほど前の2月~5月ごろ (4月は踊りで忙しいから避ける) 希望するお茶屋へ電話して履歴書を送らせてもらい 面接 高3の夏休み 仕込み体験 卒業と同時に入門すれば良いです。 高3の終わりころ 探しても難しいでしょう。 習い事は何もする必要はないそうです。 こんな質問をする女の子にいつもアドバイスしますが 日本史と英会話を集中的に勉強して 外国人の接待の場でカタコトで良いので簡単な意思疎通が出来ると 良いと思いますよ。 着物の着方なんて誰も知りません。 中で教えて貰えます。 舞踊は毎日ぶっ倒れるまでやらされるし 三味線長唄なんて100人中100人が挫折します。 うそだと思うなら一度ユーチューブで長唄を聞くと良いです。 こんな事 習うくらいで人前で演奏できると思いますか? また最後になりましたが 花柳界は水商売の頂点を目指す場所です。 芸能界と同じで 綺麗で端正な顔立ちが可愛がられる そんな世界ですね。 それは仕方ありません。 また一度入門すると5~6年の奉公期間は 辞めると不義理になります。 お茶屋が損を被ると言うことですね。

    なるほど:1

  • ここで、中学卒業して宮川町に行かれた方がおられます。会いに行く約束してたのに行けてません。非常に厳しい世界に行かれるのと、宮川町のお茶やさんの、新築工事を担当してまして、その頃の自分とリンクし、涙が止まりませんでした。

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

舞妓(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる