教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来日テレかフジテレビに就職し、カメラマンになりたいです。

私は将来日テレかフジテレビに就職し、カメラマンになりたいです。大学は日大芸術学部放送学科に入りたいのですが。そこに入ったら結構日テレかフジテレビに就職できる確率的なものは上がるのでしょうか。

718閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あのですね、東京キー局のカメラ マンやディレクターはほとんどは 製作会社から派遣されてテレビ局 に勤めています。 放送局の大卒総合職は経営幹部を 目指すから一部のプロデューサー は技術職となりますが理工系。 後は、みんな営業や報道や制作。 しかも東大、京大、慶応、早稲田 がゴロゴロ。採用倍率も1千倍と か珍しくありませんし、 有名人の息子とか政治家のコネと かばかり。 で、テレビ局のカメラマンになり たいなら、大学ではなく東放学園 専門学校の放送技術科が名門です。 https://www.tohogakuen.ac.jp/toho/technique/ 日大芸術学部放送学科を出ても、 技術は大したことないですよ。 放送局に就職できると思ったら 大間違い! 実力つけるなら専門学校ですよ。 大学行かなくていい。

    1人が参考になると回答しました

  • 大手キー局に限らず殆ど有名大学ですよ。早慶や東大が近道です。マーチがギリギリです。日大は殆ど採用なし。あれだけ学生数いて僅かだから可能性ほぼ0です。下請けの制作会社から派遣で働くのも良いけど、給料や待遇が全然違いますよ。身体壊したら捨てられます。一番確実なのはコネ入社だろうね。コネがないなら作るでしょうか。大学生バイトもあるから、入社したい奴は大学生の頃からテレビ局でバイトしてたりします。テレビ局って昔は花形でしたけど、今からは落ち目ですよ。あと就職するなら民家よりNHKです。あそこは安定してます。民放とは桁違いに予算持ってます。

    続きを読む
  • HPを見るとTBSに採用されていますね。 放送学科 http://www.art.nihon-u.ac.jp/future/condition.html TBSテレビ、AOI Pro.、NHKメディアテクノロジー、テレビ朝日クリエイト、テレビ東京制作、ジュピターテレコム、IMAGICA、、、 写真学科ではないという事は、「3カメさん」とか報道などでカメラを担いで撮影していたりする職種ですか。知人にいましたが情報工学という、職種と関係ない学系でした。 総評 フジテレビは早稲田の採用が最も多く、次いで慶應で早慶の採用で全体の4割を占める。フジテレビは例年成成明学や日東駒専・三大女子大といった中堅私大からも幅広く採用するが、今年(2017年)は日大1名のみしか採用がなかった http://shukatsu-new.com/ 総評 日テレはフジテレビ等に比べると、採用基準が厳しめで難関私大であるMARCHや関関同立の採用もごく少数。私大では早慶が圧倒的で、東大・京大・一橋大・東工大等の採用が圧倒的に多い。 あなた次第です。頑張って下さい。

    続きを読む
  • テレビ局にカメラマン採用はないのでは? 就職先はニューテレスとかカメラマン専属の会社で、仕事として日テレの収録に呼ばれるのかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日テレ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フジテレビ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる