解決済み
胚培養士という職業について教えてください。 理学部に通う大学1年です。大学生になってから胚培養士という職業を知り、興味を持ちました。調べてみると農学部出身の方が多く、理学部だとなるのは難しいのかな、理学部出身で胚培養士になるにはどうしたらいいのかなと疑問を持っています。 2年になると専攻が分かれ、自分は生物系に進むつもりなのですが、理学部の生物系でも胚培養士になることはできますか?その場合、やっておいたほうがいいことや学んでおいたほうがいいことなどはありますか?また、胚培養士という仕事の魅力や大変さなども教えてくださると嬉しいです。
704閲覧
理学部出身の大学院生です。 私の知り合いは理学部出身ですが、胚培養士に就職している人が何人かいます。 募集している病院は、中には臨床検査技師の資格が必要な場合がありますが、理学、農学など生物系出身であれば取るところもあるそうです。 胚培養士になった知り合い4人は受精の研究室に所属していました。 もし必要になるとすれば、細胞を扱うような研究室に入るといいのかなと思います。
不妊治療を専門とする医療機関に勤める 医療系の国家資格保有者が 受験することが多いが、看護師などは少数で、 生物学、細胞病理学に精通している「細胞検査士を含む臨床検査技師」などが この認定を受け活躍している者が多い 理学部の生物系でも農学系でもあまり変わらないでしょう 胚細胞の培養と言う事で 細菌培養、細胞培養などのテクニック・・ 無菌操作があることが必要
< 質問に関する求人 >
臨床検査技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る