教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーのライフコーポレーションで働いている方もしくは働いていた方に質問です。パートで社会保険に入って週5日で7時間労働…

スーパーのライフコーポレーションで働いている方もしくは働いていた方に質問です。パートで社会保険に入って週5日で7時間労働で働きたいと思ってるんですがこれだけじゃお金が足りないので週3日ぐらい別でアルバイトをしたいと思っていますがライフはWワーク可能ですか?

13,486閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    フルタイムパートのライフ従業員です。私のお店にはフルタイムで働いて別に週2.3日程でダブルワークしてる方がいます。詳しくは知りませんがシングルマザーの方で事情を考慮して店長がOKを出しているみたいです。ただ店長含め知ってる人はあまりダブルワークに関しては話題には出しませんので、会社としてはOKではないのかもしれません。 まだ働いていないのならば面接や入社時に相談してみてはどうでしょうか?またすぐ仕事に慣れるのは難しいとも思うので(試用期間3ヶ月あります)慣れてからダブルワークをしてもよいか相談してみては?もちろん仕事をきっちりこなすを前提にですね。 ちなみに時給は上がりにくく少し時間はかかると思いますが、仕事をしっかりこなし意欲を見せてドンドン覚えていき店長に認めてもらえれば試験を受けることができます。受かれば店舗時給にもよると思いますが時給1000円は超えてきます。ボーナスも寸志程度ですが夏冬支給されます。私はそれぞれ10万程いただいています。部門にもよりますが契約社員や中途採用の道もあるみたいです。参考程度に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフコーポレーション(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる