教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練、失業保険について質問です。 現在、4年勤めてる会社を自己都合退職をする予定で退社時期は7月末、8月末、9…

職業訓練、失業保険について質問です。 現在、4年勤めてる会社を自己都合退職をする予定で退社時期は7月末、8月末、9月末のいずれかです。 退社後は、職業訓練を受講したいと考えていて10月下旬に試験があり、受講期間は11月から6ヶ月の職業訓練です。 1.職業訓練は受講開始までに離職票、離職事由証明書?を取得し手続きを済ませる必要があるとの認識で大丈夫ですか? 2.上記の場合、失業保険の初回が入金になるのは11月分を12月15日頃ですか? 3.退職から失業保険受給までの間、所得の無い期間がありますが現在2ヶ月分の生活費なら貯蓄より捻出できそうなのです。9月末退社だと10月、11月の生活費は捻出できます。7月末退社だと8月、9月の2ヶ月間分、8月末退社だと9月の1ヶ月間分が所得ありません。短期アルバイトのような形で職業訓練が始まるまで働いても大丈夫ですか?(この場合も週20時間以内の縛りがありますか?) 4.9月末退社の場合、職業訓練の試験が近いので離職票が届いた時点で失業保険の手続きをすぐ始める必要があると思うのですが、職業訓練試験の10月まで、離職してから数ヶ月ある場合、例えば7月末に退社して離職票が8月に届いたとして、すぐに手続きせずアルバイトを8月から9月までして10月に手続きするという方法もあるのですか?

続きを読む

691閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職業訓練はかなりの倍率ですから訓練ありきだと選考漏れの時大変です。 退職日も会社によく相談しておかないと早められたり引きとめられたりします。 就業規則の退職の申し出時期も大事です。

    なるほど:1

  • ①アタシもあなたと同じ認識だったのですが、申込みは、在職中でも受け付けてくれる場合もあるようです。ハロワで確認した方が良いかと。 ②あなたが希望する職業訓練が、公共訓練なのであれば、そういう感じになるかと。 でも、求職者訓練なら、自己都合退職なので、訓練に行き始めたからといって、失業給付が前倒しで貰えるわけではありませんね。なので、離職票の手続き後、3ヶ月ちょっとは無収入です。 ③バイトをすることは可能です。週20時間未満に押さえましょう。それ以上の時間で働くと、就職したと見られてしまいます。また、バイトをした日の報告もキチンと行いましょう。報告が無いと…不正だと思われてしまいます。 ④可能です。ですが先ほども伝えたように、あなたが希望する職業訓練が求職者訓練の場合は、ハロワでの手続き後!から3ヶ月と7日間は、支給されませんので、悪しからず。 また、バイト先で雇用保険に加入した場合、基本日額は、そのバイトを含めた直近の6ヶ月の収入平均から割り出されますので、場合によっては、離職してすぐに手続きをした場合よりも少し基本日額が下がるかも知れませんね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる